バナナりんごパウンドケーキ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

久しぶりにオヤツのケーキを作ってみました!

何故そんな余裕が出来たかというと(笑)
息子が布団でお昼寝できるようになったのです!!!

といってもできるときと出来ない時はありますが、
抱っこで30分くらいお昼寝した後に
お布団に置いても
起きないことが増えてきた!!!
photo:01



これはすごいことです(笑)
私の想像によると、
たぶん保育園に行き始めて
家の中=安心できる場所
という認識になったのではないかと!

今までは抱っこ=安心できる場所だったので(笑)
抱っこでしか寝なかったんですけどね~(^_^;)
なので置いた時に少し目を開けても
そのまま閉じて寝てくれたりします!

ということで、昨日もそれで1時間くらい寝てくれて
助かりました~!
その間に家事してケーキも作れちゃったのです(*^_^*)

今回のバナナりんごパウンドケーキは
皮が真っ黒になるまで熟してしまったバナナと
冷蔵庫で一ヶ月くらい経過した
りんごの救出の為に(笑)

レシピはクックパッドを参考に、
http://cookpad.com/recipe/2145394
そしてもちろん時短でできるものを!

材料
バナナ 二本
りんご 一個
バター 25gくらい
卵 一個
ホットケーキミックス 200g

作り方
まずはりんごを薄目のくし形に切り、バターと共に耐熱ボールに入れて三分半レンジへ。

その間にバナナはフォークで潰す

出来たリンゴとバターは少しまぜまぜして冷ます

冷めたらバナナとリンゴを混ぜ、そこに卵を割り入れて混ぜ、そこにホットケーキミックスを入れて混ぜる

オーブンシートを敷いた型に流し入れて180度に余熱したオーブンで25分焼く。焼きが足りない時はアルミホイルをのせて追加で10~15分焼く

これで完成~!簡単!
photo:02



暖かいうちに一切れ食べましたが(笑)
美味しかったです(*^_^*)
砂糖は使ってないけど、
リンゴとバナナの甘さで充分!
またしっかりお腹にたまるので
授乳中の私の小腹満たしには最適(笑)
photo:03



ちなみにこんなに食べてるけど
体重は出産前より4キロ減りました(^_^;)
授乳ってすごいですね~!

ということで今回のこそギャンは「バナナリンゴパウンドケーキ」でした!


記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する