川崎ルフロン赤ちゃん連れランチ | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日はランチタイムコンサートに
同じ産院で出会ったママ友さんが来ていたので、
終わった後、ランチをしてきました(*^_^*)

急遽行くことになったので
お店を調べたりしていなかったのですが、
ママ友さんに川崎ルフロンの上は
平日は割と空いていてオススメ
と教えてもらい、
いってみました!

川崎ルフロンの10階は
ベビー休憩室もあり、
親子カフェもあるので、
赤ちゃん連れにはなかなか便利!

親子カフェ(スキップキッズ)も覗いてみましたが、
遊べるスペースは
うちの息子よりもう少し大きくないと
難しそうだったので、
今回は行きませんでした。

そして見つけたのは、
お座敷のあるお店!
しかも掘りごたつでない!
これは素晴らしい!ということで
そのお店に入ってみました!

炭焼ばり鶏というお店。
夜は呑み屋さんのようですが、
13時頃に行ったら、ガラガラで
貸切状態(笑)
これは赤ちゃん連れにはありがたい!

赤ちゃんメニューはないけれど
赤ちゃん椅子や取り分け皿、
プラスチックのスプーン、フォークも
貸して下さいました!

一つだけ難点は、禁煙タイムが決まっていて、
11時~14時の間だけなので、
その時間を超えてしまうと
タバコの煙が漂ってくることが・・・(^_^;)

ランチタイムの11時~14時の間で
利用するのがオススメです!

私が頼んだのはこちら
photo:01


サラダもついてます(手前は息子の取り皿)
photo:02



確かご飯と汁物はお代わり自由と
言っていた気がします(^_^;)
お代わりしなくても充分お腹いっぱいでした!

息子もお友達に会って嬉しそう(*^_^*)
photo:03


動くようになると
なかなか二人のショットは
取りにくいですね(笑)

ちゃんと座って食べていて
とってもお利口さん!
photo:04



そして、うちの米ブームの息子、
お友達の食べていたベビーフードを分けてもらったら、
なんと、パクパク口を開けて
食べるじゃないですか!?
ビックリ!

味が気に入ったのか、
目の前で上手に食べている赤ちゃんがいて、刺激を受けたのか、
外食の雰囲気が気に入ったのか、
使ってるスプーンがいつもと違うのが良いのか
ママ友さんが褒めてくれるのが嬉しくて、
良いとこ見せたかったのか(笑)

理由として考えられるのは
このくらいなんですが、
どれが本当かはわかりません(^_^;)
でも食べてくれるのは良いこと!
ありがたかったです!

早速いただいたベビーフードを
赤ちゃん本舗で買って来たので
今度お出かけの時などに
使ってみようと思います!

ということで今回のこそギャンは「川崎ルフロン赤ちゃん連れランチ」でした!






記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する
iPhoneからの投稿