赤ちゃん連れランチタイムコンサート | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

今日は久しぶりに
ランチタイムコンサートにいってきました!

12時10分からなんですが、
10時からお昼寝し始めた息子が
なかなか起きず、
11時45分に無理矢理起こしたので(^_^;)
5分遅れくらいで到着!

珍しく、プログラムがもうなかったのでいただけず、
詳しい内容はアップできないのですが(笑)
今回は木管四重奏でした!

女性四人組で
フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット
音もかなり可愛らしい感じです!
photo:01



内容はクラシックの曲が多かったし、
MCも曲紹介くらいで
ほとんどなかったので、
久しぶりにクラシックコンサートを聴いた感じでした!

私の好きなリロイアンダーソンの曲も二曲あって、
編曲が違うとこんなに違うんだなぁと
楽しませてもらいました(*^_^*)

今回はコンサートと同時に
その場所の一角で
福島に取り残されたペット達の写真展示も行われていて、
色々考えさせられ
胸が痛い写真も沢山ありました。

photo:03


photo:04


photo:05



震災の原発事故で被害にあって辛い思いをしているのは
人間だけではないのだと
改めて感じました。

さて、次回のランチタイムコンサートは
4月17日(水)12:10~
ピアノとバイオリンだそうです。
場所は川崎市役所第三庁舎一階ロビーです。

来月は息子はもう保育園。
私も健康診断がはいるかも!?
二人で行けるのは今回が最後だったんですね~(^_^;)

なんだか寂しいけど、
今後も赤ちゃんを連れて行けるコンサートを探して
聴きに行きたいと思います!

ちなみに今回のランチタイムコンサートにも
子供連れのママさんが
9組くらい来ていましたよ!

ということで今回のこそギャンは「赤ちゃん連れランチタイムコンサート」でした!









記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は


 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する
iPhoneからの投稿