定期のおもちゃじゃないので
何だろう?と思ったら、
一歳のバースデー号(先行お届け)というやつでした(^_^;)
あ、そういえば、そんなハガキ出したかも(笑)
何でわざわざハガキ出すの?
と思っていたんですが、
届いてみてやっと意味がわかりました!
今までうちが頼んでいたのは
こどもちゃれんじbaby
で、それは生後6ヶ月から一年間(確か)なんですが、
その続きがこどもちゃれんじぷちファーストになるらしいです。
で、今回のハガキはそれの申し込みも兼ねていたらしい(笑)
つまり、その一年半から先のちゃれんじを
早めに申し込むと
先行お届けで1歳のバースデー号が届くらしい、、、
さすがベネッセ(^_^;)
顧客を逃がさない為に
ぬかりないなぁーと思っちゃいましたが(笑)
まぁ内容はほんとに満足なのでいっか。
今頼んでいるこどもちゃれんじbabyは
月齢で届くので非常にわかりにくくて、
生まれた月によって届く回数が違うから値段も違うんですよね!
それがつぎのこどもちゃれんじぷちファーストに入る時に
リセットされて、全員同時スタートになるのかな?
クリスマスから始まるって書いてあったので!
と思ったけど、こちらもまた月齢で違うみたい??
んん?なんだかよくわからなくなってきたぞ~??
また解読したら伝えます(笑)
で、とりあえず今回届いたのがこちら
しまじろうパペット
歯磨きミラー
しまじろうの口の部分が動きます
しかけ絵本
DVD
まだみてないのですが、
絵本とDVDと教材はリンクしてるようです。
お試し歯磨き
ちなみにこの箱はおもちゃ箱になるんだそうですが、
私、組み立ててる最中に
端っこ破れちゃった・・・
一応こんな感じ。
息子は早速しまじろうじゃなく
しまじろうに入っていた冊子と歯ブラシの袋に
かぶりついてました(笑)
ということで今回のこそギャンは「こどもちゃれんじぷちファースト」でした!

記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する
iPhoneからの投稿