らでぃっしゅぼーやの宅配野菜と夕飯 | 子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てはギャンブルかっ!?こそギャン!

子育てや育児は、一度きり。何を食べさせる?何を習わせる?本当の幸せって?
色々調べて深く考えたり、適当に決めてみたり、正解はない・・・子育てはギャンブルかっ!?と楽しく子育てしてます。

昨日はらでぃっしゅぼーやの宅配日、
久しぶりに家にいたので、
らでぃっしゅクルーのお兄さんにも会えました!
(らでぃっしゅぼーやでは配達員さんをらでぃっしゅクルーといいます!)

私がらでぃっしゅを気に入っている理由の一つが
らでぃっしゅクルーのお兄さんの対応!
親切なのはもちろんですが、
身体に良いものを届けていることに
誇りを持っている感じが好きです。

たとえばこの間は、
クルー「クリスマスケーキどうされてますか?」
と聞かれて、
私「去年はらでぃっしゅのを頼んだんですけど~」
と答えたら、
クルー「そうでしたか!ありがとうございます!今週はクリスマスケーキの予約用紙が入ってますよ。今週頼めば早割りになりますので、みてみて下さいね。」

という会話をして、次の週。

クルー「クリスマスケーキどうでしたか?」
私「あ~、見てみたんですけど、今年は自分で作ろうかと思って~」
クルー「あ~、それは一番いいですよ~!」
とのこと。

身体に良いものを届けているからこそ、
自分で作るとかそういうことも
応援してくれて、無理に売りつけない!

この感じが好きです(笑)

でも美味しい物の情報はさりげなくくれて、
こないだは旬絞りのトマトジュースが
一時期しか買えないけど美味しいですよと教えてもらったので、
試してみたら、ほんとに美味しかった!

旦那さんも絶賛で、
来年は三ケースくらい買おうかと思っています!

ということで、今週のお野菜はこちら
photo:01


大根、じゃがいも、レンコン、みかん、卵

photo:02


白菜、葉ネギ、しめじ、小松菜、かき

今回は他の物は頼んでいないので
お野菜と果物のぱれっとだけです。

そろそろ息子の離乳食(補完食)も始めようかと思っているので、
これからは息子が食べれそうなお野菜も
追加注文することになるのかな~?

で、昨日の夕食はこちら
photo:03


食べかけちゃった(笑)

前日がホワイトシチューだったので、
それを使ったグラタン(超手抜き!)
と、豚肉、キャベツ、豆苗のバターニンニク鍋(スープ)

ふむ、どんどん時短が加速中!

ということで、今回のこそギャンは「らでぃっしゅぼーやの宅配野菜と夕飯」でした!






有機野菜・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。まずは安心食材を試してみませんか?



記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は



 下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

 


 



子育てブログランキングへ投票する

 

人気ブログランキングへ投票する





iPhoneからの投稿