昨日は久しぶりにおやつ作りをしてみました!
といっても、家に大量にあったリンゴを消費するために・・・
以前書いた通り、私はリンゴアレルギーそしてなんと旦那さんもリンゴアレルギー(><)
だけどらでぃっしゅぼーやの野菜と果物宅配は
いつも旬のものが届けられるので、
最近はもっぱらリンゴ~!!!
ということでどんどんたまっていくリンゴ達(笑)
熱をくわえれば食べられるので、
ジャムにしてみたり、ゼリーにしてみたり、
色々試してみて、昨日はらでぃっしゅのレシピに載っていた
りんご入りいもようかんを作ってみました!
でもいつものことながら、
レシピは参考程度(笑)
勝手に楽ちんアレンジです~
りんごは皮付きのまま小さく切って50ccのお水とスプーン1杯のお砂糖を入れ、
レンジでチン
さつまいもは安納芋があったので、
たわしで皮をこすってある程度とり、
輪切りにしてレンジでチン
そしてフォークでつぶします
多少皮があっても気にしない~(笑)
寒天お水100ccを沸騰させて、粉寒天4グラムを入れ、
サツマイモの中に投入。
リンゴもりんごの汁も入れてまぜまぜしたら
型にいれて冷やして完成~
適当にやったせいか、うまく固まらなかったけど(笑)
味は美味しかったです。
レシピには砂糖50gって書いてあったけど
入れなくても十分甘味があって、
おなかの空く母乳ママにはぴったりのおやつでした!
また作ってみようっと!
明日お友達に持っていくために
今日は久しぶりにクッキーも作りたいのだけれど、
相変わらず膝の上でお昼寝中の息子(笑)
夜までに作れるかな~??
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する