行ってきました!川崎市役所市庁舎ロビーの3回目のコンサート!
今回は川崎市主催の「ランチタイムコンサート」です。
元気になったとはいえ、まだ鼻づまりとたまに咳が出るので
行くかどうかかなり迷ったのですが、
今回は木管五重奏だったので、どうしても聴きたかった~!
このコンサートは人が密集したりはしないので
(たいてい後ろで聴いているから)
大丈夫じゃないかな~などと理由をつけ、行ってきました(笑)
ただし、無理は禁物なので、本当にコンサートだけ見て
すぐに帰って来るようにして
1時間ちょっとの時間でした。
到着したのは12:13。12:10開始のコンサートなので、
ちょうど一曲目の終わりくらいで
たまたま後ろの方のソファーが空いていたので、座って鑑賞!
本日の曲目と演奏者はこんな感じ。
私は吹奏楽出身者で、トランぺッターだったんですが、
木管五重奏の響きが結構好きなんです♪
でも、なかなか木管五重奏って聴く機会がないので、
今回はぜひとも聴きたかった~。
実際、とっても上手で素敵な音色でした♪
そして、3回目にして初めて、
息子が全くぐずらず、最後まで座って聴けた!!!
これはすごい!!!
やっぱりいろんな音がするのがいいのかなぁ?
それとも親の血をついで管楽器好き?
もしくは私が聴きたいと思ってるのを感じ取ってくれた?
などなど、理由はわかりませんが、とりあえず全くおぐずりなしで楽しめました♪
ありがたいことです!
そして、アンコール曲として最後に演奏してくれたのは
ハンガリー舞曲第5楽章(たぶん・・・間違っていたらすみません)
この曲、私が高校時代に木管五重奏で聴いた曲で、
すごく好きなんです~。
木管五重奏ってこういう軽快で可愛い曲が似合うと思う~(個人的意見です(笑))
なのでこの曲が聴けてさらに幸せでした~!
行って良かった~(^^)
(息子のためというより自分のためになってますけど・・・(笑))
終了と同時に会場を出て、バスに乗り、
13時過ぎには家に到着。
帰りのバスでは息子はねんねし始めており、
問題なく帰ってくることができました!
まぁ、家について下したら起きちゃいましたけど(笑)
管楽器の生音ってなかなか聴かせてあげられないので、
貴重な体験ができて良かったです♪
次回は12月19日(水)12:20~12:40 ピアノコンサートだそうです!
ご興味のある方はぜひ♪
ということで今回のこそギャンは「赤ちゃんとコンサート5」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する