保育園の来年四月入園の申し込み期限が近づいてきました!
うちの自治体は12月14日が締め切り。
書類はほとんど記入してあるけど、あとは希望園を書かなくちゃ!
9月の後半から10月の前半にかけては
保育園見学三昧の毎日を送っていました(^^)
見に行った園は合計10箇所!(認可、認可外含め)
今認可の保育園に関しては、
入園する園児の選考はすべて市が行っていて、
保育園は関わっていないとのこと。
にもかかわらず、丁寧に対応してくださる先生方には感謝です。
最初は何を見ていいかわからないまま行っていましたが、
私なりに選ぶときの基準?みたいなものもできてきました!
インターネットで調べても、選ぶ基準とか質問内容の箇条書きみたいなものは出てくるけど、
あまりに項目が多くて、私にはあんまり参考になりませんでした(笑)
そこで、私が聞いた保育園選びのポイントをいくつかご紹介。
まず、モーハウスの絆作り講座で聞いた話では
選ぶときに大切な基準は
1、家からの距離
そして
2、園庭があるかどうか
だそうです。
1はわかるけど、2は何でか理由を聞いてみたところ、
これは保育園の先生から聞いたお話だそうですが、
園庭がないと怒られる回数が増えるんだそう!
つまり、園庭があれば、時間になればみんな靴を履いて自由に遊びに行けるけれど、
園庭がないと、その都度散歩で公園に出かけることになり、
靴を履いて、点呼をして、並んで、歩いて・・・ってな間に
たいてい怒られるんだって・・・(笑)
だから園庭があるほうが怒られる回数がすくなくのびのびできるらしいです。
それから保育園に通っているママ友達にも基準を聞いてみたところ
やはり一番は
1.家からの距離
そして
2.園長先生や主任先生のお人柄
だそうです。
なるほどね~。
なので、そんなところも気にしつつ、自分自身の判断基準もだんだんでてきました。
私が見学の時に気にしていたことは、
・全体的な雰囲気(子供たち・先生含め)
・先生方の態度(特に挨拶と笑顔)
の2つです。
なぜかというと、
よく「保育士さんは保育のプロ」だと言いますが、
私自身が作業療法士という専門職で国家資格を持って働いていることもあり、
自分自身の資格に置き換えて考えてみても、
国家資格を持つプロでも、そのスキルは様々だなぁと思うからです。
なので、申し訳ないですが、プロの保育士さんであっても、
先生の質というのはかなり差があると思うし、
また人間性なども大きく影響があると感じています。
そこで、保育園を見るときに重視していたのが先生の態度でした。
まず挨拶は基本だと思っているので、
その基本的なことができているかどうか。
それから、先生が笑顔で楽しそうに働いているかどうか。
笑顔で楽しく働けているならそれは一番いいことだし、
また、私自身が仕事をするときにもそうしているのですが、
万が一笑顔になれない事情があったとしても(個人的な感情や体調の悪さなど)
仕事には一切持ち込まないのがプロだと思っているので、
笑顔で仕事できているのはプロの証だと思うのです。
そして、雰囲気というのは漠然としているけど、
なんとなくその先生たちの仲の良さとか、関係性って
雰囲気にあらわれてくると思うし、子供たちにも影響するので
園全体の雰囲気から感じ取れるものもあるかなぁと思いました。
とはいえ、
30分程度の見学でそこまで見えるかというと?の部分もありました。
特に園によっては園児たちがお散歩に行っていたりして
園児にも先生にも会えないこともあったから・・・。
それに、たまたま対応してくれた先生が良くて良い印象になったり、
たまたま通りがかった先生が挨拶しなかっただけかもしれないなどなど
言い出せばきりがないのですが、
でもその中で判断しなければならないので、
私はたまたま見えたものも、何かのご縁、それで判断しようと決めました。
また、どうしても雰囲気がつかめなかった場合や悩んだ場合は
園庭開放に遊びに行ってみたり、
地域の人を招いた行事に遊びに行ってみたりして、
先生方の様子や雰囲気を見てきました。
そんな形で保育園の見学を終えて、最終判断が迫ってきています。
色々見てみた結果、私が息子をお願いしたいなぁと思ったのは2つの園。
今はそれのどちらを第一希望にするかで悩み中~。
片方は家から徒歩10分以内の距離にあり、園庭も広く、
何度か遊びに行きましたが、先生の雰囲気も良かったです。
片方は家からは歩くとちょっと遠く、バスで通勤経路の途中。
案内してくれた主任先生がとてもよく、保育の内容がとても魅力的でした。
先生方や子供たちの雰囲気もとてもよかった。
しかし園庭はちょっと狭い。
う~ん、どちらも良いけど、デメリットもあり、悩んじゃいますね~。
11月末くらいには書類提出しようと思うので、あと1週間くらいもう少し悩みます~(笑)
ということで今回のこそギャンは「保育園の申し込み」でした!
記事が役に立ったなぁと感じたり、共感していただけた方は
下のブログランキングのボタンをそれぞれ押していただけると嬉しいです!

子育てブログランキングへ投票する

人気ブログランキングへ投票する