こんにちは🔆みきぷにです🐷
ジブリパークについてダラダラ書いてたら
もう1ヶ月たっちゃいました🤣
今回で最終回です。
前回までの記事はこちら⬇
旅行二日目は朝からジブリの大倉庫へ!
15時過ぎの新幹線に乗るためバタバタ( ᐛ)
ジブリパークでいちばん大きなショップがあり、
いくつか目星を付けていたグッズ達…
無事に全部ゲットすることができました👏🏻✨
オオトリ様と坊ネズミ!
ベッドに並べて飾っています😊
耳をすませばの時計モチーフの箱が素敵🥰
中身は琥珀糖でした!
ほかのエリアで買ったのもありますが
今回の戦利品たち!
バタバタしていてまだ綺麗に飾れていません![]()
右下のオオトリ様は水鉄砲になってます![]()
ジブリの大倉庫は、評判どおり
見応えたっぷりでした🤭
3時間半くらいいたけど足りなかった…!
なりきり名場面展という映画のワンシーンを
再現できるコーナーが目玉だったのですが、
行列すぎて断念しました…😭



このとおり、見どころしかないのですが
特にお気に入りは企画展示の「食べるを描く。」
三鷹の森ジブリ美術館でやっていた展示の
スーパー増強版のようですね🤔
こちらも撮影禁止だったのが残念😭
ジブリ飯の食品サンプルや、食事シーンの作画、
色んな作品の台所が再現されていたりと
ジブリの「食」が丸わかりでした!
千と千尋で両親が食べて豚にされてしまった
ご飯が並んでいたのですが、
こりゃ食べちゃうわ…ってくらい
美味しそうな料理でした😋
そんなこんなで後ろ髪を引かれつつ
ジブリパークを後にし…
名古屋駅で念願のぴよりんを食べました!












