美紀@福島のブログ -2ページ目

美紀@福島のブログ

大好きなサンドウィッチマンのお二人と
尾瀬のコト、日々の出来事…について
語ります(^^)
気が向いたら見にきてください(*^_^*)

今年の3月11日は土曜日。

ニッポン放送『サンドウィッチマン ザ・ラジオショー

サタデー』も安波山から生放送されました。

 

 

まずニッポン放送の中継車が到着し、白いダウンを着た女性

の方が展望台に向かって歩いて来られて・・・。

『白い清楚な服装=東島アナウンサー』と認識していた

私たちは『東島アナかな・・・?』『本人かな・・・?』と

不審者のように(笑)近づいていき・・・。

(サンドのお二人は遠くからでも、姿や歩き方でわかるのだ

けどグラサン)

声をかけさせていただくと、ご本人!!ラブドキドキ

めちゃくちゃ顔が小さくて、可愛くて美人さん目ラブラブ

東島さんはリスナーが来たことにスゴく喜んでくださって

ハグーーーーーラブクラッカー合格

こんなご時世にいいの!?と恐縮しつつも、ガッツリとドキドキ

させていただきました。ありがたき幸せドキドキ照れ音譜

いつもradikoで聴いていた美声ラブラブを目の前で聴くこと

ができて、気軽にお話しすることができて、感激でした。

 

 

それから『ぼんやり~ぬTV』御一行様もご到着音譜

お二人にご挨拶させていただき・・・伊達ちゃんが『トイレ

使ってね~ラブラブ』と何度も声をかけて下さいましたよんニコニコ

トイレは個室内が広々していて、とても快適でした音譜

12月の贈呈式の時にトイレの使い初めを行ったトミーが

『便座が氷のように冷たいです』と仰っていましたが笑

この日は気温が高くて良かったーー爆  笑あせる

 

 

ラジオショーの生放送は聴いていただいた通りですが、放送を

安波山でやっていることを知った方々がたくさん車で上がって

きてしまい、大渋滞になった時は焦りました・・・ガーン汗

 

 

 

 

 

 

※放送中に伊達ちゃんも仰っていましたが、安波山周辺の

 スギ花粉の量がハンパなく多くあせる強風だった為に身体や

 車体まで黄色の花粉で覆い尽くされまして・・・笑い泣き

 花粉症の私は翌日、地獄でしたドクロドクロドクロ