ようやくお正月休みに入った。

今日は朝寝坊するぞ〜〜〜〜と思っていたのに、

歯茎が痛くて目が覚めた。

結局寝付けず、早起きしました。。。(ノ_<。) 

まだ腫れが残っている。

痛み止めが切れるとまだ辛い。。。

薬はあと1日分だけど、大丈夫かな〜〜〜〜不安だ。。。

 

カップケーキカップケーキカップケーキカップケーキカップケーキ

 

最近コンビニスイーツが美味しいって話を、

いろんな人とよくしている。

「これは絶対おすすめだから食べてみて!」と力説され、

早速買いに行った。

 

 

ファミマの「ふわふわケーキオムレット」。

2種類あるうちのチーズクリームを食べてみた。

 

 

フワッフワで軽くて美味しい!!!

しかもボリュームもあるから食べ応えもあって、

小腹が空いたときにバッチリだ。

コンビニスイーツは何と言ってもリーズナブルなのが嬉しい。

ためらわず買えるもんね。

今度はチョコの方も買ってみよっと!!!

 

ファミマの「ふわふわケーキオムレット」

★3です。

 

チョコカップケーキチョコカップケーキチョコカップケーキチョコカップケーキチョコカップケーキ

 

さてさて、ベスト3の発表も今日の小説編でおしまいです。

年末に3日もお付き合いして頂き、ありがとうございます。

ううっっっ感激の涙が〜〜〜〜

決して歯が痛いわけではなく〜〜〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

まずは第3位!!!!

『ストーンサークルの殺人』(M・W・クレイヴン/ハヤカワ文庫)

 

 

 

舞台は英国カンブリア州。

そこに点在するストーンサークルで次々と焼死体が発見される。

杭に貼り付けにされ真っ黒に焦げた焼死体。

その焼死体の口の中に、男性器がねじ込まれていた。

衝撃的な3体目の死体を分析したところ、

停職中の警官ワシントンの名前と「5」という文字が刻み込まれていた。

事件に何も身に覚えがないワシントン・ポーだったが、

停職を解かれ捜査に加わることになる。

そして事件の真相が明らかになっていくわけだが。。。

 

衝撃的な事件と、闇に埋もれた犯罪と、

ポーの過去の事件が複雑に絡み合い、

少しずつ真相に近づくところが圧巻です。

ページをめくるのがもどかしいくらい、面白かった。

 

その結末は。。。。

それについての感想も言いたいけれど、

これから読む人のためにとっておきます。

「この本読んだよ!」と声をかけてほしいです。

 

そしてこのポーの相棒になるブラッドショーがすごくいい。

彼女はSCASで分析官として働いていて、

痩せぎすでノーメイクで丸眼鏡、

世間一般の常識に疎いが、とびっきりの頭脳の持ち主だ。

彼女が操作に加わることで、物語に温かみが増したと思う。

 

この二人はシリーズ化してほしいと思っていたら、

第3作まで書かれているみたい。

次回作も是非読みたい〜〜〜と思っていたら

第2作が最近発売された。

 

『ブラックサマーの殺人』

 

これも面白かった。

ポーに「大変なことになった」と言われたら、

何をおいても駆けつけるブラッドショー。

そんな信頼関係が羨ましい限りです。

 

 

 

 

続いて第2位!!!

『路上のX』(桐野夏生/朝日文庫)

 

 

どうして少女は「少女」というだけで搾取されなくてはいけないのか?

ここに書かれている3人の少女は、どの子も保護者がいない。

保護者がいないというだけで、襲いかかって搾取しようとする男たち。

自分で身を守るには、少女たちはあまりに弱く非力だ。

 

一家離散により、いる場所がなくなった真由。

義父からの虐待を逃れるために家を飛び出し、

身を売りながら生きようとするリオナ。

そこに、彼氏からの暴力とレイプと妊娠で行き場がなくなったミト。

そんな彼女たちを食い物にしようと、男たちが群がってくる。

時には優しく声をかけ、「味方だよ」と思わせながら牙を剥く。

誰も少女たちを本気で助けようとしない。

自分の欲望のはけ口にしようとする。

少女は、女は男のおもちゃじゃない!!!!!

読みながら、何度も叫びそうになった。

 

それなのに、男どもは少女を「弄んでいる」自覚がなく、

「救済」している気でいるのが、本気で腹が立った。

そして、そんな少女たちに心配して声をかけるのは女だけ。

現実でもそうだ。

その昔、痴漢に遭ってるとき助けてくれたのはいつも女性だった。

とにかくこの本は、小説だけど、ものすごくリアルだ。

 

本来なら、そういう少女たちを保護し、守らなければいけない。

SNSで「家に帰りたくない」というSOSを発見したら、

すぐに救助できるようなシステムができないものだろうか??

少なくとも、居場所がない少女たちが安心して暮らせる場を

つくってほしいと、切に思う。

 

この本を読んですぐに、

12歳の少女がJKビジネスで襲われたというニュースがあった。

そのニュースを見て、

「12歳でJKビジネスやるって、どんだけ金が欲しいんだよ。

ひどい目にあっても自業自得じゃない?」と言った男がいて、

ぶん殴りそうになった。

殴りませんけどね~~~~~~

 

 
 
そして、堂々の第1位は!!!

『宝島』(真藤順丈/講談社文庫)

 

 

読んでいるときに、読み終わりたくないって思う本がある。

この本がまさにそうだった。

まだ本土返還前の沖縄。

米軍基地を襲撃し、奪ったものをみんなに配る戦果アギヤー。

その一番の英雄が、襲撃後に姿を消す。

彼の行方を捜しながら、故郷を取り戻すために、

それぞれの立場で戦うグスク、ヤマコ、レイ。それに不思議な少年のウタ。

彼らの声が読みながら聞こえて来た。

震えが伝わってきた。

最後のウタの手紙を何度も読んだ。心が熱くなり泣けます。

 

何度も何度も踏みつけにされ、痛めつけられ、

それでも沖縄人はあきらめない!!!

私もあきらめないぞ!!!

 

きっと元気が出ます。

ぜひ読んでみて!!!!!

 

 

 

 

 

最近、本はあまり読めなくなった。

寝る前に布団の中で読むのが好きだったのに、

疲れ切っているので、すぐ寝てしまうのだ〜〜〜(ノ_<。) 

もっともっともっと、読みたい!!!

読みたい本がたくさんある!!!!!

 

今年は読んだ冊数は少なかったけど、面白い作品によく当たった。

 

『フーガはユーガ』(伊坂幸太郎/実業之日本社)も面白かった。

伊坂氏は好きな作家さんだけど、これは好きなタイプの本だったなぁ。

 

『ある男』(平野啓一郎/文春文庫)も良かった。

平野氏の本を読んだのは初めてかも。

他の本も読んでみたい。

 

『護られなかった者たちへ』(中山七里/宝島文庫)は

映画化もされて、今公開中かな。

身につまされ、読んでいて体が痛くなった。

みんなに読んでほしい一冊だ。

ただ、読んでいて気になったのは、

「生活保護を不正受給してる人が多い」というような印象を受けること。

現実に不正受給しているのは、件数ベースで 2%程度、

金額ベースで 0.4%程度とのこと。

とても多いとはいえない。

そんなことより、使えないマスクにナン億円も使ってる方を

問題にしてほしいムキー

 

来年もいっぱい読めたらいいなあ。

面白い本と出会いたい!!!!

時間が、、、時間がほしいよ〜〜〜〜