【胎内記憶】親を選んで生まれてきたよ  | ハイヤーセルフと繋がって目覚めて生きる  スピリチュアルライトワーカー&アーティスト みきらぶ❤️ 

ハイヤーセルフと繋がって目覚めて生きる  スピリチュアルライトワーカー&アーティスト みきらぶ❤️ 

宇宙オタク、チャネラー&絵描きアーティストみきらぶ❤️あるがまま本来の自分で生きる。ハイヤーセルフ(魂)との繋がり、直感を大事にする生き方を提唱しています。チャネリング&瞑想セッションやってます⭐︎


こんにちは!宇宙オタク

スピリチュアルライトワーカーみきラブです❤️



胎内記憶と言えば、池川明先生(産婦人科医院)が有名ですね。



子供が親を選んで産まれてくるという話を聞いた時



なんかわかる〜


って思ってる人なんです(o^^o)

なんでかわからないけど..記憶があるわけでないのですが、

一瞥体験をした時に(←私の一瞥体験談で記事あげています)ここから何を学びに来たのか?と言うことがわかったのもあります。


みなさんは胎内記憶ありますか?



********************

胎内記憶とは、子どもがお母さんのお腹の中にいたときの記憶のこと、中にはお腹に入る前の記憶を持っている子もいます。


ちなみにうちの息子も記憶があります。



池川明先生が3,500人の子どもを対象に実施した「胎内記憶調査」によると、

お腹に入る前と、

お腹に入って生まれる前とに

分類されるのですが、

 

研究データでは、3人に1人のお子さんが、3歳くらいまで覚えているとか


 中学高校生にんになる頃には1%2%

100人に1人は記憶があると言われています。




(はちきれんばりの私のお腹!)



==============

赤ちゃんの脳の発達

これにはきちんとした脳の発達に、胎内記憶が残っている可能性も十分なんだそうです。


赤ちゃんの脳は、妊娠2ヵ月頃から脳のもととなる神経管が完成し、その後週数の経過に伴って、徐々に発達していきます。


妊娠3~4ヵ月・・心地よいという感覚がわかるようになる

妊娠5~6ヵ月・・温度変化や、外の音がわかるようになり始める

妊娠7~8ヵ月・・視覚が発達し、記憶する能力も芽生える

妊娠9~10ヵ月・・脳が十分に発達する


お腹の中にいる時から、聴覚や視覚、脳の記憶に関する機能が形成され始めていることから、赤ちゃんに胎内記憶が残っていても不思議ではないと言われています。




池川明先生は、子供が親を選ぶ理由は、主に3つあると分類されています。


1. 優しそう・楽しそうだから

2. 可哀想・困っていそうだから

3. 修行になるから、自己犠牲によって人類の発展に役立つから


虐待する親を選んで産まれるのは、『子どもをいじめたらいけないということを、命をかけて教え、両親に成長してほしいから』だと語り、障害を持ったある子どもは『難しい課題を自ら背負うことで人類の成長を促している』と解説しています。

===============


親を選んで産まれてきたと考えると


親がこうだから、こうだったから

と親のせいにすることはなくなります。


【自分で全て生まれる前から設定してきている】という視点に立って、俯瞰してみると、

何を学びに来たのか?どんな使命を持っているのか?という地図が見えるような気がしませんか?





胎内記憶について尋ねるのにベストな年齢は2〜3歳⭐︎


===================

 年齢は2~3歳前後がベスト✨


胎内記憶について子どもに尋ねる時期は、ある程度の言葉が順序立てて話せるようになる2~3歳前後の時期がベストと言われています。


それよりも早い時期に尋ねると、思ったことを順序立てて話すことができず、「何が言いたかったのかわからない」ままで終わってしまう場合があるためだそうです。


うちの子に聞いたタイミングも、言葉が話せるようになるまで待ちました。


また記憶は、次々と刻まれるので、実際の記憶と混同したり、他の記憶に紛れて思い出せなくなる場合もあるため、4歳をピークに徐々に記憶が薄れるのだとか。


言葉を覚え始めると、絵本や見たもの聞いたものの印象が交わってしまうので、混同してしまう可能性は十分あると思います。


4歳以降の子どもに尋ねても「知らない」「覚えていない」などの答えがほとんどだそうです。


うちの子の場合も

「ママが優しそうだったから」

「ママが大変そうだったから」

と話してくれましたが


今8歳になった息子は覚えてないと言います。


年を重ねると適当になるのか

「間違って入っちゃった」

と言われ軽いショックを受けました。笑


===================




もしまだ乳幼児のお子さんがいらっしゃったら、胎内記憶のことを、以下のポイントをみて聞いてみてください✨(o^^o)



●何度も聞かない


●質問は一度のみ


何度も聞くのは避けてくださいとのこと。理由は、繰り返し何度もたずねると、内容が変わってしまうからです。最初に聞いた内容が、一番本来の胎内記憶に近いと言われています。



何度も聞かれるうちに、話しを誇張したり、自分なりに空想でストーリーを作ったりしてしまうケースも多いようです。また、矢継ぎ早に質問をすると、子どもが混乱してしまうのでその点にも配慮が必要です。



●答えを誘導しない


胎内記憶に関しては、突然子どもが話し始めるケースもありますが、子どもから話してくれない場合、パパやママから質問して聞き出す方法もあります。

この時、話を引き出したくて誘導尋問のように答えが選べないような質問は避けましょう。誘導をすれば、親の望んだ答えが返ってくるかもしれませんが、本来の胎内記憶とは遠ざかってしまうためです。


ママのお腹の中はどんな感じだったの?

ママのお腹の中でなにをしていたの?

ママのお腹の中はどうだった?



口止めされてる?

たとえば、しゃべってくれない子どもについてお聞いたところ、「どうやら口止めされているみたいなんですよね。たまにしゃべったあとで、“あっ!”と口を押さえる子とかいるんですよ」とのこと。


いったい誰に口止めされているんでしょう?

さらに、興味本位で聞かれることを、子どもはとても嫌がるそうです。


神様との約束をしているのでしょうかね?(^^)




*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*

大人になっても胎内記憶を持つ人もいます。


私の友人も、

光の存在だったこと、お母さんを選んできたこと、お腹に入った時、出た時、幼稚園に入るまでの記憶を鮮明に覚えていました。


それから大人になってからでも、退行催眠で思い出す人もいるようです。


*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*


ちなみに1人のお母さんに1万人の魂が集まるくらい待ってる魂が多いそうです。


そう考えると、雲の上でどんな課題を提出し、意気込んでやってくる魂がいるのか、

どんなことを学ぼうとして生まれてきたか


いろいろ想像が膨らみますね。😊✨🌈


これから産まれてくる魂は、非常にハイレベルなサイキック能力を持って産まれてくるそうです。


そんな未来の魂がこれから世界を変えていくのかと思うと楽しみです◡̈♥︎


*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*

今日もご愛読いただきありがとうございます♪


みきラブ❤️


ありがとう ありがとう ありがとう