こんにちは
タイから本帰国する際、
タイで購入したカオマンガイの素があるのですが
もう2度と買えない‥‥って思ったら
もったいなくて使えなかったのですが
期限がいよいよ2025年4月25日と迫ってきていたので
満を持してラストカオマンガイを食べることにしました!
あ~やっぱり寂しい笑
こちらがカオマンガイの元。
何バーツかも忘れてしまいました。
マックスバリューで買ったのでどこでも手に入るはず…!
2人前でスープも2人分ついています。
今回も翻訳して作っていきます!
あーこのタイ語な感じ懐かしいなぁ…
実はこのカオマンガイの元、
4個くらい買ったので
昨年もちょこちょこ作っていましたが
ご飯を2合にしてみたり、もも肉を2枚いれてみたりと
レシピ通りに作れなかったので
最後の元はちゃんとおとなしくレシピ通り作ります。
左側はカオマンガイのソース、
真ん中は一緒に炊飯するソース、
右側はスープの素です。
お米1合に先ほどのソース、
もも肉1枚を入れて炊飯します。
炊けた!美味しそう~♡
最後のカオマンガイ完成!
本格的カオマンガイがお家で食べられて大満足です( *´艸`)
このソース、辛いんですけど癖になるんですよね…
カオマンガイはかけなくても美味しく食べられるけど
このソースをかけた時の美味しさが忘れられなくて
かけちゃうんですよね。
実際に赴任になっても子どもの年齢的に
次は単身赴任になっちゃうと思うので
本当に赴任になったら
年に1回はタイに旅行に行こうと思っています!
なので今のうちにお金を貯めておかないと…笑
そして果物食べてプール入りまくって
観光してタイ料理食べて楽しみたいです(*´▽`*)