こんにちは
帰国してからもなんだかんだバタバタして
誰とも会わずに過ごしていましたが
12月中旬に久しぶりに日本の友人に会いました!
今でもタイに戻りたい…!って思ってるんですけど
日本にいると友人に会いやすくなる点では
かなり嬉しいですよね♪
そして以前からLineでやりとりしていた際に
昔よくプリクラ撮ってたよね~また撮ろうよ!ってなり
お昼ご飯を食べた後、
アラサー2人で女子高生の遊び場へ。笑
最後にプリクラを撮ったのは
2017年とかなので実に6年ぶりです。
色々変わっていて驚いたのですが、
まず最初に10台ほどあったプリクラ機が
5台に減少していました…!
やっぱり最近は撮らなくなってきてるんですね。
普通にスマホで撮れますしね笑
最初こんなに隅に追いやられてると思わなくて
「プリないよね?なくなった??」って言いながら
アラサー2人でウロウロしていました笑
そして台数が減ったことより驚いたのが、
500円…!!!(゚д゚)
6年前まで400円だったのに…
調べたら昨年くらいから500円の機種が増え始めたそうです。
名古屋のゲームセンターは5台全て500円でした。
値上げの波はプリクラにまで来ていました…!
そして撮影がスタート。
ここは前と一緒かな~って思っていたら
携帯を置くスペースがあって、
撮影中の動画が撮れるようになっていました。
携帯をセットしていたら
撮影が始まってしまって1枚準備中の写真が撮れました。
その後も「羽根ハート」とか「片思いハート」とか
聞いたことない撮影ポーズがたくさん出てきて
アラサー2人、若干とまどいながら撮影。笑
そして楽しい落書きタイム!
おぉ~ってなったのが
メイク機能が格段に向上していました!
ラメの種類?とか目の操作が左右で調整できたり
これまでとは全然違いました!
何がどう違うかはぼんやりとしか覚えていないですが
とにかく色々変わっててすごかったです。
あと韓国風とかふわふわ系とか
色々選べてまぁ~顔が変わる変わる!w
もう楽しすぎてメイクで遊んでいたら
タイムアップになってしまいました笑
今時の子はあの時間に
メイク機能をこなすのでしょうか。
すごいなぁ…若いなぁ…笑
メイク機能はこんな感じで顔がアップになるので
操作もしやすくて楽しかったです。
面白すぎて全ての写真にカラコンつけました。
それでメイク機能が楽しすぎて
後から気づいたのですが、
スタンプ機能がなくなってる!!!←
今日の日付とか、名前とか、打てたはずなのに笑
今の子スタンプ使わないんですね…それかこの機種がないだけかな?
あと他の機種覗いたら
「操作する時はマスクをつけてね!」というメッセージも!
ちゃんとプリクラにもコロナ対策がなされているんですね。
そしてプリクラといえば忘れてはならないのがシールですが、
画像が1枚しか載ってない!!
そして小さいっっ!!←
縦8㎝横4㎝くらいのミニミニサイズが出てきました。