こんにちは

 

息子さん用の手作りおもちゃを作る際に

木目柄のリメイクシートが必要になりました。

 

go wowやMr.DIYを探しても見当たらなかったので

結局こものやで1本60thb×2本で

120thbで購入しました。

 

100均はこちらで買うと200円以上するので

極力使わないようにしているのですが

まぁないものはしょうがないって思っていたんですが、

 

Mr.DIYの別店舗に行った際、

すごく種類が多いのを発見。

 

そして私が探していた

木目柄のリメイクシートは、

 

なんと29thb!!!!

うわあぁぁぁぁぁ(;ω;)

 

別の店舗にもちゃんと行って

探してから買ってたら

予算100thb以内を守れた…orc

 

本来なら58thbで済んだものを

120thbもかけてしまいました。

62thbの損失はかなり痛いですよね( ̄▽ ̄;)

最近の1番悲しい話でした。

 

 ーーーーーーーーー

バンセンにお団子屋さんを見つけたので行ってきました。

『だんごやうさぎ』

ノンモン市場から徒歩10分くらいなのでソンテウでも行けます。

オープンは12時なので他のカフェに比べて少し遅め。

 

レジには瓦屋根が。日本らしさを感じます。

 

だんごやうさぎなので

うさぎの置物がありました。可愛い。

 

お団子メニュー。

1番食べたかったみたらし団子が売り切れということで

きなこ団子ときなこ抹茶団子を注文しました。

 

ドリンクメニュー

きな粉を使用したドリンクがありました!

 

ご飯系もいくつかありました。

 

店内は4人掛け1卓、2人掛け3卓と小さな店内です。

 

壁にも日本っぽい絵が。

 

抹茶きなこ。

きな粉たっぷり入っていました。

美味しかったですがちょっとむせました笑

 

抹茶きなこ団子ときなこ団子。

パット見区別つかないですが左側が抹茶きなこです。

 

抹茶きなこを食べてみたのですが

抹茶1:きなこ9くらいなので

抹茶感は少ししか分かりませんでした。

でもお団子自体はもちもちで美味しいです。

 

温かくてもちもちしたお団子でした。

きな粉がたっぷり乗ってるのがいいですね。

 

とてもこじんまりとした店内は落ち着いて

お団子を楽しむことが出来ました。

この日売り切れだったみたらし団子も食べてみたいです。

バンセンチョンブリ関連記事