こんにちは
5月の連休に
ウォルドーフアストリアバンコクに宿泊しました♪
ウォルドーフアストリアは
2018年に開業されたホテルで
ヒルトングループの最上級のホテルブランドだそうです。
とっても素敵なホテルだったので
またホテルのことは後日載せたいと思います!
今日はアフタヌーンティーのこと。
宿泊特典にアフタヌーンティーが無料でついていたので
ありがたく利用してきました。
毎日13:00-17:00の時間帯で
アフタヌーンティーが食べられます。
宿泊特典のアフタヌーンティーは事前予約だったので
あらかじめ2日目の13:00からで予約しておきました。
ピーコックアリー。
チェックインの際に来たらほとんど誰もいませんでしたが
アフタヌーンティーの時間帯の14:00は結構人がいました。
とても綺麗なラウンジです。
外にはゴルフ場兼競馬場が見えます。
運が良ければ馬が走ってる所も見られるそうです。
私は特になにもなかったです。
紅茶の種類色々。
保温ポットできたので
食べ終わるまで温かかったです。
私はフレンチブレックファストティー。
旦那はダージリンティー。
1つ1つが小さくて形も可愛い。
色々写真撮りたかったんですけど
息子さんと一緒だったので
ゆっくり写真を撮ることが出来ず
いつもに増して適当に撮ってしまった
写真を載せていこうと思います。(すみません…)
右側がスコーン2種。プレーンとシナモン。
温かいしっとりスコーンでした。
サーモンのお寿司。そして右側のが
卵の殻の中に入ってます!すごい!
蓋はメレンゲで出来ていて食べられます。
食べても何か分からなかったですが
すごく美味しかったです!
そしてアイスがきました。
氷の上に乗ってきました!
こんなオシャレな棒アイス初めて見ました←
旦那はなぜかアイスを全く手を付けず
最後の方で食べてましたが
外側のチョコはまだ固まっていましたが
中はトロトロで急いで食べてました笑
ガリガリくんもこうやってでてきたら
一気にオシャレに見えそうですね。
もうパッと見ただけではどんな味か想像できないですよね。
甘くない系のお皿でした。
もう全て美味しかったです。
緑のつぶつぶは息子さんが気に入って
ずっとつぶつぶを食べていました。
真ん中のパリパリに挟まったのは
食べられない辛さではないですが辛かったです。
こちら甘い系が乗ったお皿。
もう見た目が可愛すぎますよね。
真ん中のいちごのムースが甘酸っぱくて最高でした。
ラウンジもとても綺麗で見た目も味も良くて
さすがはバンコクのアフタヌーンティー!って感じでした。
お腹も満たされて、大満足でした。
アフタヌーンティー関連記事
バンコク関連記事
Afternoontea
・Waldorf Astoria
・13:00-17:00
・要予約
・1set2person:2200thb
★Waldorf Astoria★