こんにちは
普段、テレビは息子さんが起きてる限りは
息子さんが見れるものを付けています。
最近だとピタゴラスイッチとか。
ですが、この前逃走中に
なにわ男子の大橋くんが出ていて、
可愛すぎて思わずそのまま付けて見てしまいました。
だんだん言葉を覚えていってる
息子さんに対し、
私『あれはね、ハンターだよ』
息『…パンター』
私『そう。
で、あれはママが大好きなおおはしくん。』
息『…おーっはち』
私『そう。で、あれが…』
と、あんまり今後の人生で
役に立たないことを一生懸命教えてました。
しばらくしたらM1で優勝した
錦鯉の長谷川さんも出てたので
私『ほら、じいじも出てるよ』
と言うと、
息『じいじ?!』
と好反応。
知ってる単語が出たからですかね。
それから長谷川さんが映るたびに
息『じいじ!じいじ!』
と指差してて思わず笑ってしまいました。
日本にいる本物のじいじ、ごめんね←
そのじいじは、に・せ・も・の♪
------------------
辛くないタイ料理を求めて三千輪。
今回はペットヤーンというタイ料理を食べにきました。
ペットヤーンはあひる焼きという意味で
辛くないタイ料理の1つです。
『プーパン』
J-ParkやSweet pie cafeの近くです。
OHAYOの雑誌にも掲載していました。
こんな感じの席。
思っていたより座席は多い印象でした。
扇風機が回っていてそんなに暑くはないです。
あひるの置物もいっぱい。
にくまん?あんまんみたいなのも。
お水は無料でした。
飲んでもお腹痛くなりませんでした。
メニュー表です。
番号や写真が載ってて分かりやすいです。
このメニュー表以外にも色々メニューはありましたが
この画像のメニュー表だけ翻訳してみました。
1バミームーデーン(焼き豚中華麺)40thb /50thb
2ガオラオムーデーン(焼き豚スープ)50thb/60thb
3キアオムーデーン(焼き豚ワンタン麺)40thb/50thb
4カオムーデーン(焼き豚乗せご飯)40thb/50thb
5バミーペット(あひる焼き中華麺)50thb /60thb
6ガオラオペット(あひる焼きスープ)60thb/70thb
7キアオペット(あひる焼きワンタン麺)50thb/60thb
8カオナーキアオ(あひる焼き乗せご飯)50thb/60thb
9ムーデーン(カットした焼き豚)S80thb M160thb L240thb
10ペットサップ(カットしたあひる焼き)S160thb M360thb L700thb
11バミー(中華麺) 20thb
注文する時も、タイ語を話さなくても
番号や写真を指さしで注文できるので
日本人にはありがたいですね(*´▽`*)
ちなみにこのページに載ってるのは
辛くないものがほとんどなので
お子さんでも食べられるものが多いと思います。
これは8番のカオナーペット、あひる焼き乗せご飯です。
隣の甘いタレをかけて食べました。
豚より少し固めですが甘いタレとあひるとご飯が
相性抜群で美味しい~!
ただ普通サイズのペットヤーンは3切れだけだったので
大盛りにしてもよかったのかなーと思いました。
あひる肉は豚肉や鶏肉よりも少し高級らしので
カオカームーのようにたっぷり来ないんですね。
あと全然関係ないですが
口内炎が染みて痛かったです。情けない…笑
ちなみに、
私が必死でタイ文字のメニュー表を解読していると
店員さんがやってきて
「英語話せる?」
と英語で聞かれました。
『タイ語は少し、英語は全くダメ。』
と、タイ語で言うと
『Oh~HAHA』と笑ってくれました笑
そうです。タイ語を覚えてたら英語が脳から消えた残念な奴なんです。HAHA
それからはタイ語で
「これが美味しいよ~」等、
色々写真を見せながら教えてくれました。
最初英語で話しかけてくれたので
英語が話せる方はさらに注文しやすくなりますね。
私のように英語がダメな方でも
このお店は写真で注文できるので安心かと思います♪
帰り際に日本語で
『ありがとうございま~す!』
と笑顔で言ってくれたのがすごく嬉しかったです。
★プーパン★
月曜定休8:30-21:30
↑Googleには21:30とありましたが
平日は17:00過ぎにお店の前通ると必ず閉まっています笑
材料がなくなったら閉まるのか、もともとの閉店時間が早いのかは分かりません。