こんにちは
今回はコンラッドコサムイのアフタヌーンティー。
前回、パタヤのケープダラでアフタヌーンティーを頼んだ際
息子さんが元気よく動き回っていて
なかなか食べるのに集中できなかったので
今回は旦那とお昼寝してる間に1人で行ってきました♪
息子さんが寝たのが13時頃なので
14時からの予約に余裕で間に合いました。
アフタヌーンティーの場所は朝食会場と同じ『Zest』
眺められる外の席を選びました。
扇風機がなくて少し暑かったです。
奥に崖の上にたたずむヴィラ達が見えます。
紅茶のやつですかね?
アイスラテを頼みました。美味しい!
アフタヌーンティーだと、紅茶しか選べませんって
よく言われるのでラテが頼めたのは地味に嬉しいです♪
運ばれてきたので感動していると
真ん中のアフタヌーンティーの台を置いた時に
右側においてあるタルトが転げ落ちてしまい
新しいのを持ってきてくれました笑
オシャレすぎるとバランスが難しいんですね笑
でもこの見た目が素敵すぎますよね…!
何がきたのか載せていこうと思います!
クリームチーズとスモークサーモンがマカロンに挟まってる
びっくりな組み合わせ。
サーモン好きにはたまらないし
マカロンのサクサクとサーモンが相性抜群でした。
と言うと、
そして1段目。
ツナが挟まったサンドイッチと生春巻き。
見た目のインパクトがなかなかすごいですよね。
後から息子さんと一緒に合流した旦那が
生春巻きを食べ始めたので
「この生春巻き美味しいよね!
なんかの葉っぱと、マンゴーと、トマトが入ってるよ!」
は??って顔でこちらを見る旦那。
そして
旦「ちょ、、ジャンルが違いすぎて・・・w」
と笑い始めた。そして一言、
旦「これトマトじゃなくて、まぐろね」
・・・・・え。( ˙-˙ )

いやいや、そんな馬鹿なw
「ハハハw
さすがの私でも、トマトとまぐろは間違えないよ~!
これは、トーマート!(*´з`)」
と言いながら私も一口食べてみました。
・・・マグロやないかい( ˙-˙ )←

本当に魚と野菜を間違えたやないかい。
もう自分の舌が信用できないやないかい。
こんなんで「ここの●●がぁ~超美味しくて~」
とかブログで書いても説得力ないやないかい。
でもさっぱりして美味しかったのは確かです!!
・・・・ほら、信憑性ないやないか~い(´;ω;`)
何やら葉っぱに包まれたものが。
ほどいてみるとカオニャオマムアンでした!
そしてカオニャオはまさかの青色。
青と黄色の組み合わせ。ミニオンみたいですね。
これがたまらなく美味しかったです。
たぶんこの中だと1位2位争うレベルで美味しかったです。
最後は1番上の段のスコーンとタルト。
スコーンはしっとり系で美味しかったし
転がり落ちてしまった(笑)タルトも果物たっぷりで
何個でもいけてしまう美味しさでした。
右側とかタルト乗せるためだけのスペースで
なんか語彙力なくなってるけどすごいなーと思います。
パラディリゾートでアフタヌーンティーを食べた時には
席を外した隙に旦那のアップルパイをヤラレテしまいましたが
今回は特になにもされず。
お値段2名1500thbとなかなか高級でしたが
崖の上からの景色を眺めながらのんびり過ごし、
美味しくてオシャレな食事を
満喫できたので大満足でした♪
サムイ島
Afternoon tea
・Conrad kohsamui
・13:00-16:00
・2人分1500thb(税・サービス料別途)
・1日前までに要予約