こんにちは
先日の夜、
パソコンをポチポチしていたら
急に画面が切り替わりました。
おおおおお!
なんか急に当たった!!
うわ!トロフィー選ぶんだって!
どれにしようかな~(*´▽`*)
…って、
めっちゃ怪しい!!!(;゜0゜)
そんな世の中うまい話はないと
すぐ我にかえり、
『Google あなたは検索を行いました』
でググってみると
ですよねー!!!( ;∀;)←泣いてる
そうだとは思ってたけどそうでした笑
しかも5億の記事が多い中で
私は73億…
この手口がたくさん使われてきたんですかね。
全く信じていなかったけど
一瞬でも『お?♪』て思った自分に
喝を入れてやりたい…!←
あのまま、トロフィーを選んで
どんどん進んでいくと
勝手にサブスクを契約させられて
毎月2999円の請求がくるそうです!
ひゃーやだー!恐ろしいー!( ̄◇ ̄;)
しかもらGoogleを名乗っている所も
思わず油断してしまう巧妙な手口ですよね…
同じ方がいらっしゃったら
ぜひ気をつけてください( ̄▽ ̄;)
このような詐欺って年々進化していってるから
全てにおいて疑ってかからないと
本当に騙されかねないと思いました。
そういえば過去にメールで
こんな感じで個人情報を抜き取ろうとする
メールがきてたことを思い出しました。
遡ってみてみるとまだ残っていました!
懐かしい~
少しだけ載せてみようと思います。
↑昔こんな感じの迷惑メールきませんでしたか?笑
今はラインなのでほとんどないですが
昔はメールアドレスを変更すると
「アドレス変更したので登録お願いします」
みたいなのを送りますよね。
それで時々名前がなくて誰か分からず
「誰?」となって思わず返信してしまうんですよね。
(実際に名前を書き忘れちゃう人もいたので)
それを利用した詐欺。
初めてこのメールが来た時に
「すみません、誰ですか?」と送ると
「あれ?●●さんじゃないんですね!
間違えました!これも何かの縁なので
仲良くしましょう♪」
みたいなのが届きます。
何通かやりとりをすると
「実はこのメールではやりとりができなくなってしまって・・・・
今から送るURLのサイトに登録してくれる?
そのサイトにメッセージ機能があるから
そこでやりとりをしましょう!
あなたとまだ連絡をとりたいの!」
でサイトのURLが送られてそのまま
登録してしまうと個人情報を抜き取られて…
って感じで進みます笑
私は途中で詐欺だと気が付いてましたが
最後どうなるのか気になってやりとりを
続けるという危険なことをしてしまっていました。
無視が1番なのに…( ̄▽ ̄;)
当時の見返すと本当にたくさん来てました。
↑テンション高いバージョン
↑年末バージョン。
上のメールの続き。
有村架純からでした。