※閉店しました

 
 
こんにちは!
 
 
最近息子さんがリモコンでテレビがつくことを理解したようで
テレビが見たい時やチャンネルを変えたいときは
自分でリモコンを持ってくるようになりました。
 
 
今期の波瑠主演のドラマ「リモラブ」を見て
 
「いけ!いけ!!青林ぃぃぃい!!(*´Д`)」
と興奮して騒ぎながら見ていると
何かが腕にあたる感覚。
 
「だっだっ!('◇')」と言いながら
リモコンで腕をつっつく可愛い息子さんがおりました笑
 
 
そして半強制的に「いないいないばあっ!」
変更されるのでした。
 
 
あ~キュンキュンしてたのにな~笑
子どもが産まれると、
ドラマとか好きな番組って見れませんね( ̄▽ ̄;)
 
 
今見てるのは
「リモラブ」「おちょやん」「ルパンの娘」の3つ。
 
 
 
出産する前や、独身の頃は趣味がドラマと言えるくらい
ドラマが大好きで1クール平均10本は余裕で見ていました!
 
 
なのでバライティーを見ていると
「あっ!この人〇〇に出てた人だ!」
とまるでテレビに友達がでてるような感覚でいましたが
 
今年に入ってほとんど見なくなってしまいました。
うーん、これあと4.5年続くと旬な俳優さんたちが分からなくなりそう( ̄▽ ̄;)
 
子育ての宿命ですねw
 
 
 
 
私は「辛くないタイ料理」ばかりを食べてるんですが
色々検索しているとまだまだ辛くないタイ料理あるそうですね!
 
 
 
中でも気になったのが
 
 
「マッサマンカレー」
というもの。
 
なぜ気になったのかと言うと
 
 
 
 
世界で1番美味しい料理!!
 
らしいのです!
チョコレートやお寿司、ピザをおさえてのまさかの1位!(*´▽`*)
 
 
世界で1番美味しい料理がタイ料理!
しかも辛くないとの情報が!!
 
これは食べてみたい!!
 
で早速シラチャ マッサマンカレーで調べたんですけど
あまりでてこないんですよね~
 
 
 
 
でもレムチャバンにありました!
 
 
See Hill Condoというコンドミニアムの近くの
レストランです。
 

オシャレなレンガの建物。

オオカミがきても大丈夫そうですね♪

 

早速入店!

ここまでスロープがあるので

ベビーカーでも楽々です♪

 

ケーキやパンも販売しています。

 

入り口側がカフェで奥がレストランらしいのですが

ベビーカーだったのかカフェ側の席に案内されました。

 

ここでもレストランのメニューが食べられるそうです!

 

奥に行かなきゃいけなかったら

階段があってベビーカーはしんどかったので

カフェで食べられてよかったです(*´▽`*)

 

 

机もピカピカ

11:00くらいに入店したのでまだ他のお客さんがいませんでした

 

そしてお待ちかねのランキング1位の「マッサマンカレー」

190btsでしたが情報だと量が2人から3人前とのことだったので

お友達とシェアすることに!

なのでお互いにご飯(15bts)とお水も頼んで1人合計120btsでした!

 

 

 

さあ世界一美味しいと言われているマッサマンカレー。

 

タイでは珍しい辛くないカレー!

 

さぁ!実食!!

 

 

 

 

 

うーん!おいしい!おいしい!

 

 

 

 

・・・・・ん???

 

 

 

「辛------!!!\(◎o◎)/」

 

 

 

 

うぅぅぅ・・・(*_*)

後からくるタイプのやつぅ・・・

 

のっ喉が・・・・・喉がぁぁ・・・・・・

↑これは目。

 

 

食べる前に友人も

 

「ちょっとピリってするけど大丈夫?」って言われていたけど

 


「まぁピリくらいなら大丈夫ですよ~(´ー`)」

とヘラヘラしながら食べた結果

 

 

 

 

 

image

↑となったわけです。(おバカすぎる)

唇もヒリヒリする~!ひえぇ~!

 

そういえば他の方のブログに

「スパイスが効いて」とか「甘さと辛さのハーモニーが」

とか書いてあったけど

まぁ辛くないタイ料理だしいっか~なんて考えていたら!!

 

 

マッサマン辛いやん!( ノД`)

 

ちゃんと書いてくださっていたのにちろっと見た

辛くない情報を鵜呑みにした結果です←

 

でも辛さのレベルだとカオソーイをもう少し辛くした感じ。

なので食べられないことはないです!

お肉もホロホロで美味しいしご飯と食べれば

少しだけ辛さはおさえられます。

 

 

でも次注文するときは

 

「マイぺッ!(辛くない)」

とか言ってみようかな~

 

 

 

 

 

そのあとカサート大学でお祭りがやっていたので

寄って帰ってきました。

 

 

レストランが居心地もよくて綺麗だったので

他の料理も食べてみたいです♪

 

辛くないタイ料理発掘の冒険は

まだまだ続きそうです( ̄▽ ̄;)

 

画像引用:https://dic.nicovideo.jp/a/%E7%9B%AE%E3%81%8C%E3%80%81%E7%9B%AE%E3%81%8C%E3%81%81%E3%80%9C%21