こんにちは〜
 
 
 
最近息子さんがたくさんお昼寝をしてくれるので
ブログをたくさん更新できる!嬉しい!( *´艸`)
 
 
以前は1時間半寝るか寝ないかで
さらに途中で目が覚めることがあったんですけどね~
 
 
心も身体も休めて母は喜んでいますよ( ̄∇ ̄)
 
 
 
 
 
 
今日はよく行くロビンソンの4階にある
フードコートのお店を紹介します(*´▽`*)
 
 
 
よく行くって書いたのですが、
週1ペースで行ってます笑
めっちゃ行ってる笑
 
 
 
 
 
 
また懲りもせず映り込む私。
この山盛りのバミーの麺が目印です!
 
 
 
 

 

 

 
こちら、週1で食べている噂のセンヤイのラートナー45bts
『ブーン ヌン(1番)』って言うと出てきます♪
 
センヤイの麺が柔らかくて
あんかけのトロトロソースに
絡まって本当に美味しいです(*´▽`*)
 
まぁ1番好きなラートナーは以前
ブログに載せたお店ですが
ここのラートナーも大好きです!
 
 
 

 

 

 
 
こちらセンレックのラートナー45bts
『ブーン ソーン(2番)』って言うと出てきます
 
味はとても美味しいですが
細麺なので、全然足りない!←
(よく食べるわたしの場合ですが)
なのでこの後オシャレなカフェ行くわよって方にはいいかもです★
 
 

 

 

 
こちらバーミーのラートナー50bts
『ブーン サーン(3番)』って言うと出てきます
パリパリの揚げ麺で美味しいです(*'ω'*)
でも歯がボロボロの私は
いつもの柔らかいセンヤイになってしまいます笑
 

 

 

 

 

他にもフードコートのタイ料理は食べたことあるけど

やっぱりこのお店に戻ってきてしまいますね♪        

 

 

 

 

 

で、ですね。

 

以前タイ語教室で

「料理の注文の仕方」というのを習いました。

 

 

 

おとなしく番号で頼んどけばいいのに

せっかく習ったんだしと

調子に乗ってタイ語で注文することにしました。←

 

 

 

コー = ください

ヌン = 1

 

なので

「コー ラートナー ヌン!」

って言えば

「ラートナーを1つください!」

になるからラートナーが買えるはず!!

 

(後から知ったのですが文法的にはもう少し違う言い方だそうです・・・orc)

 

 

 

 

 

 

いざ実践!!!

(全部タイ語ですが分かりやすく日本語で書いています)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「何にしますか?」

 

 

 

 

 

「コー ラートナー ヌン!!(゚∀゚)ドヤ!

 

 

 

 

 

 

「・・・は???('Д')」

 

 

 

 

 

 

ひっ・・・(゚Д゚;)!!!

 

 

 

通じないだと・・・

 

まっ負けない・・・

 

だってこっちだって習ったんだから!教室で!

タイ語の先生にだってOKって言われたもん!!←

 

 

「コッ・・・・・・コーラートナー・・・・ヌン・・・(゜o゜)」

 

 

 

 

「・・・は????('Д')」

 

 

 

 

 

 

 

 

「・・・・・(´;ω;`)・・・・・1番で・・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・無理でした・・・・orc

 

 

 

たったの3つの言葉が通じないとは・・・・(´;ω;`)悔しい・・・

 

 

その時(確か3月くらい)は発音の仕方とかを

まだ意識してなかったのでラートナーが通じなかったのかな~

 

 

タイ語は声調っていうんですけど

それが違うと別のものに聞こえてしまうとか!(;・∀・)

 

 

でもよく挑戦した!えらい!当時の自分!!( ノД`)

 

 

 

 

 

 

11月現在のいまでは、「1番1番」言いまくって

通いすぎたおかげで

 

 

私の顔を見ただけで

 

 

 

「ラートナーね★」

と言ってくれます笑

 

 

何も言ってないのにw

 

 

 

なので今はめちゃめちゃ楽ですw

 

行き過ぎだよ~ん

 

 

 

 

 

とりあえず4階のフードコート、おすすめです♪(*´▽`*)

 

 

あとですね

 

 

これ別日にとったラートナーセンヤイですが、

 

前の画像よりお肉が多く見えませんか??( ̄ー ̄)

 

 

おばちゃんの匙加減ですが

お肉好きな私にとっては嬉しい出来事♪

 

 

 

またいくよー!おばちゃーん!!