安くて美味しいものが大好き★
なのでタイの屋台は
安くて美味しくて最強ですよね!(*´▽`*)
だがしかーし!
やはり言葉の壁というのはなかなか大きいもので・・・
タイ語教室で勉強したからいけるっしょ!と
調子に乗って現地のお店に行くと
私「・・・・・???(;´・ω・)」
お店の人「・・・・・・・・・・・???(;・∀・)」
という沈黙の瞬間は何度も何度も訪れます笑
まだ沈黙なら優しいです。
どこぞやの組のものかとも思える
「はぁ???(゚Д゚)」
って言われた時は
私のガラスのハートが割れる音が聞こえますw
ちなみによくタイの方は「はぁ?」って言います。
日常会話でもよく使っているそうです。
なので怒っているわけではないのですが・・・・
私も慣れてきましたが未だに
ガラスのハートが割れる音がします( ノД`)
さて、本題に戻ると
家に帰っているときにドライバーさんが
ちょっと屋台よってもいい?と聞いてきました。
「いいよ~」と答えて色々聞いていると
なんと!アイスコーヒー1杯
25bts!!!!
安い!日本円でも87円!!
自販機で買うより安い!!!
既に行きつけのカフェでラテを
買ってしまったあとだったので
ちょっとついていくことにしました。
AEONのJUMP@の前にたたずむこちらの屋台。
よく見かける感じのやつですね
コーヒー以外は炭酸がほとんどなので
私が飲めるのはアイスコーヒーだけでしたw
他の飲み物もすべて25btsです!
そしてなぜかくら寿司のお皿が・・・
なぜだ・・・・なぜくら寿司・・・・・(;'∀')
こちらが例のアイスコーヒー!
ドライバーのPちゃんがストロー2本くれたので
味見させてもらいました。
美味しい~(*´▽`*)
これで25btsはお得しかありませんね!
次回私も買ってみたいと思います!
あ、今思い出した小話。
アタラモールの2Fの遊び場で、息子さんと遊んでいると
3歳くらいのタイ人の女の子が遊びに来ました。
前にタイ人の男の子に殴られそうになったことあるので
少し警戒していたのですが、
女の子だからか、すごく優しい
息子さんに「いいこいいこ♪」ってしてくれたり
子ども同士遊んでるのっていいですよね。
ほほえましいですね(^▽^)
そんなさなか、息子さんが滑り台の入り口で止まっていたので
入り口を開けるように促していると
女の子が滑ってきて
「どけぇぇぇぇぇぇ!!!」
と叫んでいましたw
え!?日本語使えるの!?!?(゚Д゚;)
しかも3歳でどけって言葉知ってるの!?!?笑
そこまでスピードが出ていなかったので
ぶつからずに「ごめんね~」と言って
滑り台を譲りましたが・・・・・
でもそのあと明らかにタイ語なので
もしかしたら日本人もいる幼稚園に行ってるのかなーと推測。
息子さんも2歳から通わせようかな~と思っているので
あの女の子みたいに違う言語話すようになったら
とか考えると楽しみですね(o^―^o)