たとえ1000円でも、、我が子に | なまはげミキブログ
{D1181C81-1D5F-4FF2-B6EB-2897C1167F0E:01}

1000円ずつ貯金してたのね。


あ、小さな子どもの通帳ではない私のです


専業主婦で、2歳と1歳いて、勉強にもいきはじめたころ、、お金は余裕なく、、

働きはじめたものの、毎月マイナス家計でした。


でも少しでも子どものためにと、ここのATMをとおりがかったら、1000円でもいいから貯金しようとしてました。


仕事への勉強するお金は工夫はしてもかかるものです。子どもの服とおもちゃは愛情こめ手作り。自分の弁当とお茶持っていけば、天神まで自転車で行けば、子どものために1000円のつもり貯金はできる!と


実は、保育園用の引き落とし口座とともに持ってた通帳でした。離れた銀行ので、またこちらは私の中では、すでにカードで全部引き出し、他にうつしてると勘違いしていたから、お!と


10年だしいれしないと通帳は休眠

解約手続きにいき、思いがけずわかりましたが


この通帳みながら、この頃の気持ちをおもいだし、、しみじみしました。


保育園の先輩ママには、ずいぶん助けてもらいました。ご飯食べさせてもらったり、お下がりもらったり、、そのお礼はカラダでと、子ども全部連れて、公園で目一杯あそばせたりしてたものです。


どうしてもお金足りずに一度3000円おろしてしまい、なんて親だと、すっごく後悔します。

にもかかわらず、あとから、2000円しか入れることができないという・・

当時の事情がよみとれます 笑