ハーレム?黄色い声におされて・・・ | なまはげミキブログ
ハーレム?!
男の子の縄跳びを数える黄色い声

1.2.3....15!16!17!18!19!20!!
きゃー、15回超えた~!とべたー!

... 女子保育科学生、ママ、ミキファニスタッフ
たっくさんの女性に見られ、喜ぶ男の子

これは、夏休み、体育短期教室。
<苦手克服 ~縄跳びの時間~>

縄跳びが、全く飛べなかった子が
鉄棒の時間には、逆上がりが全員
みるみる変わっていく

最後の発表Timeは、それぞれ自分で決める。

「縄跳び、15回続けてとぶ」
「縄跳び、20回駆け足とびする」
「鉄棒、前まわりおりする」

できる人からすれば、屁でもない
でも、苦手をどうにかしようとしてきた子が

自分できめ、何度も失敗挑戦し、
目標を見事にクリアしていく

みてるママも、私たちも力がはいる
先生の卵達は「諦めない心」を学んだという

そしてイオンでお買い物してる
高校生も、おばあちゃんも、あまりの歓声に
「アイドルでもきてるのかと思った」
と、足をとめられる

体育の様子だと気がつき
子ども達のがんばる姿ににっこり見ていかれる

子どもは
ちっちゃくて大きな自信を手に入れる

これこそ
私がしたかった地域に愛される運動教室の形だな、、
見ながら、心がジンワリしてました

ミキファニット、運営させていただき
ほんとに、ありがとうございます
もっと見る