なまはげみきの「生きる力」養成塾 | なまはげミキブログ

どんな大人になってもらいたいか・・・・

みなさんはいかがですか?

私はしっかりと自分で食べていける子を育てたいなと思います


そこで、なまはげみきの「生きる力」養成塾

幅広い経験を通し、「意欲」や「自主性」さらには、「生きる力」を身につけ、
グローバルに活躍人材を育てることを目的としております


○第一弾は、カルタ大会 

 子どもが自分たちで、

 MIKIファニットの子どもはこうあるべきだと考える

 カルタを作成募集。12月の大発表会表彰と

 1月新春に、カルタ取りをして楽しみました

 

※ 最優秀作品

 「何度でも頑張る気持ちが大事だよ」


○第二弾 九大生による、科学実験教室

 MCみきで、子ども達からの九大生に質問コーナーでは
 「海の水はなぜしょっぱいの?」
 「どうしたら頭が良くなりますか?」

 その後の、科学実験教室など、子ども達は

 少しお兄さんお姉さんの先生から学び機会を得ました

 

 そんな姿を見ながら、この子ども達が、

 将来、誰かを支える人になって欲しいなとおもいます   


○第3弾 そして今回は・・食育もからみます

TVでお馴染みの幾田先生のキッチンスタジオまで

自分たちで、考え、電車を乗り継ぎして、向かいます

行く時から、学びはスタートです

次は、料理の基本そして

つくる食事は、日本人なら、コメと味噌!!
 

骨太な子ども作っていきたいと思います


会員以外の参加もOKですよ~

 


スタッフブログに詳しく紹介されています

お申し込みお待ちしています


http://mfs.yoka-yoka.jp/e967155.html


同じく21日は、午後からは「親子イベント」も伊都スタジオで行います

夕方からは、姪浜スタジオにて、「鬼にゃんこ倶楽部」も

わたしはこの日、イリュージョンな移動をしてまいります