私 きっずの運動<アプリ>をだします!! | なまはげミキブログ


0才からのやるき育てる MIKIファニット


福岡県新生活研究プロジェクト支援事業

アプリ版

"ファニットリズムでどうぶつ体操"



着々と、できつつ、、

4月にはダウンロードに

...

ほんとに多くの方のおかげなんです。

プログラムまとめるまでに2年半

本とCDになるのに1年半

アプリになるのに1年



正直、私もがんばりました

しかし!!

あんな感じで、こんなやったらとの

アバウト~な私の企画を

たくさんの方にこんな形にしていただきました。

ほんとに感謝、ありがとうございます



本を購入いただいてたママのfacebookのつぶやきに

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ゼイゼイ…。ちょっと動いただけでこれだ。

1人でCDを流してやってたら

三女はテレビを消して一緒に踊り出した(笑)

4月からの1か月、一年生の親たちが交代で引率下校。

その間集会室で1年生の弟妹達を交代で預かるので、

自分が預かる当番の時は、これやっちゃう?!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



どうぶつ体操、動き方、アプリ早く見たい~~ 

とのメッセージに、すご~くうれしく



実はこの本、

「震災の時に外で遊べない子ども達に」

「妊娠中、上の子ともカラダ動かしたいから」

「泣いてるのが、ぴたっととめる カマキリ忍者の曲で」

「懐かしい曲 なんかかっこよか、孫にさせたいから・・ 」

「♪メダカで、寝ます。うちのbabyちゃん  」



などなど

嬉しいお声たくさんいただいてます



映像をチラっとご紹介すると・・・



http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JAFVs62fU7k