0.1.2歳 はじめてのお稽古事 悩みませんか? | なまはげミキブログ
子どもにとって、はじめてのお稽古ごとって、すご~く考えますよね

  どういうところがいいか?



内容、担当講師、お月謝、、など



「転勤も多い福岡、ママ自身のお友達もできたらいいな」

だから、教室の雰囲気も気になる



博多阪急クラス、自分で言ってしまいますが、超おススメです!



生きる力 考える力 元気なココロと体 どこからスタートする?

私は、0。1。2歳から   (→ こんな思いです




一回ごとの 単回 そのままの格好で参加OKicon97

博多駅だから、みな気楽に参加、里帰りや旅行途中、お食事まえの方も

「たまに、おしゃれな場所におでかけで、リフレッシュになる」 とか

「レッスンあとは寝てしまうので、お茶して帰る~face02



ミキファニッ
ト代表 太刀山、木曜日クラスを担当しています

ファニットでは、リトミック体操 知育遊び ごあいさつ 絵本遊びを取り入れ

親も子も 楽しみながら、学ぶ時間です。



 11時  1.2歳親子ファニット

 13時  8か月からのベビーファニット

 14時半 快適マタニティ







レッスン終了後は鉄棒やマットなど みんな好きに遊んで帰ります



12月阪急ブログ レッスン様子


11月阪急ブログ レッスン様子






親子ファニット知っていただくきっかけになればいいなと思います

お近くの教室
も、増えてきました

インストラクター養成講座
もおこなっていて、ママインストラクター増えています   



あなたの一歩をお待ちしています