ママごとハグしたい | なまはげミキブログ

みんな なぜにそこ!?せま~いところにはいっちゃった 
せまいところがすき!
思わずみんなで大笑い 危なくないように置いていたソファに逆にはいっちゃう 
1才クラスのお友達です 
みんなでみると笑えちゃう でも24時間ひとりでみてるとつらいことある

改めてどこから来てますか?と聞くと みなとおくから参加してくれてる
西区も広い!愛宕や姪浜と結構遠い
早良区も 城南区も 中央区も ベビークラスには南区からの参加
近くであっても こどもも喜ぶと思うのでと 20~30分かけて歩いてきている方
ひとりでこのくらいの時間歩くのはなんてことないけど
小さな子ども連れてくるのは 気をつかうこともたくさん
ほんとうによくがんばっているママicon97
みていて ママを「えらい!」とハグしたくなる 
ママはそうまでしてきてくてくださる理由 気持ちをうけとめてレッスンがんばろう 

1才 ほんとうにかわいい! かわいさ倍増する時期 動きがよくなる時期
本当に目が離せないときでもあり おうちでママはちょっぴり大変
(単発でうかがうところもそうですが) 
レッスン中 おいかけっこ状態になってしまう親子もいます
どこまでが大変って 子育てに締め切りはないけれど・・・
1才も後半になると会話もすこしできるようになりママの楽しみもまたふえます
3才クラスのお友達はレッスンあとに 「ママ~連れてきてくれてありがと~」と走ってご挨拶にいきます 

「かわいいね!」「ここまでできるようになったんですね!」
いっしょに喜びを共有させてもらえる 私達の仕事はラッキー

がんばっているママの応援団でありたいな・・