愛宕クラスの6年生お友達3人がきょうクラスを卒業
NANA先生が愛情いっぱい育ててくれたお友達
親子からのキッズへと 見た目もすっかりお姉さんに成長しました
「春休み時間合う人は打ち上げするよ 私カンジ!メール回すから」
なんて言っている・・・ 子は小さいときよく泣いていたあかねちゃんは
「もう こん(こない)!ダンスしたくない」 と言いつつ・・
いつも 毎週1番早くきてた
「50回くるとプレゼントもらえるカード いまさあ10枚目
せんせ~い!習い事ね 結局ダンスが、1番長く続けれた~」
バイオリンやピアノ いろんな習い事がんばっていたさよちゃん
「バレエもがんばったけど また先生んとこきていい?」と かつて
親子から バレエにも挑戦し またキッズクラスに戻ってきたきわちゃん
気持ちがやさしい子で からだの動きもきれいになっていた
挨拶にきて 最後のレッスンみれて本当によかった
ここにも私のむすめがいる (勝手にみき先生は思っています)
愛宕教室は下の学年のお友達も 親子からの卒業生も多く
ちょっと見ない間に ええ~こんなに大きくなったの!?と感動しました