文科省 早寝早起き朝ごはんイベント | なまはげミキブログ
諫早少年自然の家にて 文科省 早寝早起き朝ごはんイベントがあり

私達は運動の講座を担当しました 

極寒になるのでは?参加者はどうかな?

1才から12才まで 保護者の参加と80名ほど

職員のスタッフのみなさんは自分の呼んでもらいたい名前で自己紹介され

「ラムネ」さんや「やめちゃん」のお名前の中 

私も二日間 子どもたちから「キャサリ~ン」と呼ばれていた

講座終了後 思いもがけず みなさんに歌ってもらい お誕生日ケーキのサプライズ

いい1人のスタートになります

みなさんの心配りに感謝です



子ども達が自分で考えるきっかけになるようにと

・戦隊 炊飯ジャー!による栄養講座 (手つくり感いっぱい こどもにうけていました)

・夜は読み聞かせで ストーリーテラーに参加(怖い話の時は大人も本当にこわかった)

企画側のあったか~い意図が伝わってきた そんな中に自分達もはいれたことがうれしかった