大学での、リトミック体操を体験 | なまはげミキブログ
木曜日は北九州の仕事の日 距離もちょっとあるがこの日をチャンスと

北九州であそびにいかせてもらっている

昨日はほんとうに勉強になった

東筑紫短大保育科のリトミック体操の授業におじゃました

こちらの保育科は歴史があり九州で2番目に保育科創立

もう1万人以上の幼稚園教諭や保育士として卒業しているらしい

リトミック体操の授業に力をいれてると九州レジャーレク学会でうかがい

ぜひわたしも勉強させてくださいとお願いした 

身体運動と音楽教育の融合

日頃 自分がおこなっている何気ない動きが

こういうアプローチで この理論とつながるんだ・・と感動 

リトミックにはいろんな流派がある 奥がふかいなあ

隣で受けていた学生ゆきちゃんから「みきちゃんて呼んでいい?」

とすっかり仲良くなった 勉強させていただいたお礼に 

クッキーモンスターのダンスを学生さんと踊ってきた  



そして午後は水巻看護学校へ 盛り上がった

来週木曜日も午前はやはり小倉でベビーサインの先生とコラボ企画

大好きな先生とくめるなんて最高ダブルハート すごく楽しみ~