こんにちは、みきえだ歯科 院長の塚本です。
昨日、打ち合わせにて現場確認しました。

毎日、朝外からは日課で確認するのですが、実際建物内は週に一回の確認です。

久しぶりにみる甥っ子の成長を感じるのと似た感じというのか、立派に完成が近づく建物への喜ばしい驚きとそこまで育ててくれた現場の方への感謝の気持ちで一杯になります。

今回私の今まで出会ったことのない様々な職種のプロの方に出会い、助けてもらいここまで来ました。

と同時にスタート地点に、やっと立ったに過ぎません。

自分も歯科を除いたら、何もない人間ですが、その分野でプロとして微力ながらお役に立てればと思っております。




看板が完成しました。
今まで、「土岐市駅行ったけど、どこか分からんかった」とご指摘受けておりました。
この看板があれば、大丈夫。
土岐市駅改札でると、看板が見えます。
土岐市駅前の道路を車で通れば、看板が見えます。

また、駐車場のラインも入りました。
実は参考にしたのが、イオンの駐車場です。
車の駐車が苦手な方も停めやすい一台ごとの横幅の長さというのが存在します。
それを表現しました。
しかし「狭い駐車場6台」でなく「停めやすい駐車場5台」にしたことで駐車できない場合も出てきます。

「みきえだ歯科前の患者さん用駐車場が満車の場合は、どうしたらいいの?」
先日ある方に質問されたのですが、私が1番心を痛める、非常に申し訳なく思っている問題点です。

以前ならすぐ正面に駅前駐車場(二時間無料)がありましたが、駅前広場工事のために一時休業中です。
再開されるまでは、駅西駐車場(二時間無料)を含む駅周辺駐車場をご利用いただくこともあるかと思いますが、ご協力をお願いします。