【開催報告】男の子と女の子の違い脳科学講座。なぜ男子はディズニーが嫌いなのかの謎。 | 【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

【東京・千葉】アニバーサリー・七五三・家族の出張写真☆お写真教室

バースデー・753・お宮参りなどをはじめとするベビー・子供・家族写真を撮影するママフォトグラファーのブログです。初心者でもマニュアルモードで撮影できるようになるMMC写真教室も開講中★東京・千葉・埼玉・神奈川など関東へ出張しています。

七五三・お誕生日など出張撮影、お子様・家族のお写真会
お写真教室を開催してます。ままーずかめら・みにいです
いつもご覧いただきありがとうございます(^-^)

男の子と女の子の違いを知って、楽に子育て~!って、ことで、
開催いたしました「脳科学」講座。

講師の先生は↓

体育会系 手相アドバイザー大場薫さん

わざわざ新幹線で江戸川区まできてくださいました
感謝です~!
 
いつものベビママカフェとは違う座学ww

お子様連れのかたもリラックスして参加してくださってました。

私、「地図を読めない女・話をきかない男」って本を読んだことがあるんですけど。

今回はお子様中心の話。
まずは、↓こんなものからはじまりましたw

 

これって、男の子が書いたか、女の子が書いたかわかりますか??

と、これは、わが子がボードに落書きしていたものなんで、
参加者のみなさまには答えはわかってるんですけど。

この絵を見る前に、男の子と女の子が書く絵の違いについて
先生がつくってきてくれたレジュメにて説明されてたので、
参加者の方も、私も「たしかに~~~!」「ほんとだ~~~!!」の声があがりました。

男の子と女の子の書く絵の違いも、
男女の脳の違いからきていた!!!!のですよ。







ちなみに、正解は女子です。
わが子は女子脳満載の正真正銘女子wでした。

うちの子ってどーーーーして!?と、思うことの謎もちょっぴり解けました。
女子は、「あたしを見て!!」と気を引こうとするのです。
ようは「私」の世界が大好きらしいのです。

わかるわ~~~!!!

そしてね、今日。
撮影でおじゃましていたお宅でこんな会話が。。。
とってもステキな夫婦写真@ディズニーがかざってあったので、
ステキ!と絶賛したところ。。。
「ほんとはパパこういうとこ嫌いなんですよ。結婚前に撮ったやつなんです」

うんうん。この話、よく聞くw
これも、この脳科学講座にて。謎が解明w

女子=子育て大好き=コミュニケション大好き&「私」の世界観大好き=空想だってコミュニケーションできるのよ=ディズニーのような姫(=私一番)世界観も大好き。

男子=狩猟大好き=コミュニケーションしてたら死亡(大昔)&獲物をみつけなければ=リーダーの命令に忠実でなきゃ死亡=つまり女子的空想してたら死んじゃうわけ=ディズニーって人多いし。並ぶ時間に対して充実できる時間は数分でしょ=ディズニーってめんどー。

と、なるわけらしいのです。
そのうえ、男子は脳的にぼーっとだらだらする時間はとても重要らしいのです。
と、ゆうのを脳の構造的な話も交えてお話してもらいました。

身近な例だけに、とってもわかりやすくて、のみこみやすかったです。

そのあとは、先生の本業でもある手相まで教えてくれました。
うん。なんだかあたってて。ちょっと安心した私でした。

本業は手相だけど、なんで脳科学やねん。
と、思った方は、先生のブログチェックしてみてね~。

スタッフとして参加したけど、なんだか久々に充実しちゃいましたw



ままーずかめらmini出張撮影/お写真会/お写真教室
東 京都江戸川区・葛飾区を中心に活動しておりますが、
江東区・墨田区・中央区・千代田区・大田区・北区・豊島区・三鷹市・調布市、
埼玉県さいたま市・越谷 市・三郷市、神奈川県横浜市・川崎市、茨城県守谷市、
千葉県市川市・浦安市・船橋市・千葉市・成田市・松戸市・
鎌ヶ谷市・白井市・我孫子市・柏市・流山 市、静岡県浜松市、愛知県、海外
などからもいらしていただいております☆
お気軽にお問い合わせください☆