週末父の日~。
みんなでおでかけしよーと思って、じいじを待ってたら。。。。
なんと。。。。じいじ。。。。予定をWブッキングしてて忘れられてた~
昼まで待ちぼうけの我が家+ばあば。
がっかりしたばあばがアジサイみたいってゆーので、
松戸の本土寺にいっていました(・ω・)/
アジサイっていったら関東じゃ長谷寺が有名どこだし、
すいてるだろ~となめてかかったら、本土寺も15時についても駐車場は満車でした
しかも、こちら本土寺は周辺の道が狭い。
一台とおると精一杯の道に、あっちからこっちから~と車がくるのでなかなか進めず。
そしてナビでいくととんでもないところに案内されちゃいます。
(うちのナビだけ?と思いきや、住宅街に他県ナンバーの路上駐車がいっぱいだったのでうちだけじゃないはず)
本土寺の駐車場にはいりたいひとは、この時期気をつけたほうがよさそーです
ちなみにコインパーキングは周りになくて、民間のこの時期だけやってる空き地駐車場にいれました。
本土寺自体は、とってもひろーくて、アジサイの道&菖蒲園があって、両方満開~
入園料は大人500円かかるけど、きれーで満足できるだけの広さもあります。
階段以外にもベビーカーでいける道もあるのでベビーカーも大丈夫でしたo(^-^)o
アジサイの他に、桜&紅葉もきれいそうだったからまたいきたいな