こんばんは🥰


今日も、読みにきてくださり

ありがとうございます🙏 


昨日は、“自分責め大会”DASH!

をしていましたガーン


わたしは、


上手くいかないと、

落ち込んで、

「自分は無能だから」

「情けない人間だ」

と、自分責めをしてしまい、


なかなか切り替えができず、


どんどん、


沼にはまってしまいますアセアセ


「こうだから、こうなったのか〜」

と、掘り起こす作業をして、

気づきは得て、


そのあとも、切り替えられなくて


モヤモヤしていました。


モヤモヤの波動を

いつまでも

持ってることは、

よくないー!


また、こんな現実を

招いてしまうDASH!


まずは、

わたしが、

意識を変えたい点は、


うまくいかなかった事、

落ち込んだ事は、

悪では、ないということ!”


これは

「気づきのチャンス!」

「わたしはどうなりたいのか?」

が、わかるチャンス

だから、


起こった出来事に、


で終わらせずに、


ありがとう、


と、感謝していく視点を

持つようにしていくこと。

陽に、変えていくこと。


それと、


キラキラわたしはダメじゃない!


キラキラわたしはすばらしい! 


キラキラどんなわたしも

素晴らしい!


と自分に刷り込んでいく事


今までも、


アファメーションとかは

したことあります。


でも、エゴの


叫び素晴らしいってどこが?


叫び本当は思ってないでしょ?


の声に負けて

いたんですえーん


自信ないからえーん


そんな気持ちでやるから

上手くいかないし、

苦しかった。


でも、もう、


負けたくない


って、思いました!


もう、同じ

苦しいなら、


エゴの声がしたら、


わたしは素晴らしい!


を、何度も何度も

“負けない気持ちで”

自分に言って、

言って、


バットで、

場外ホームランを

打つように⚾️

ネガティブを

かっ飛ばしていこう


と、思います。


自分が、

楽になりたいから、

ここは、

エゴに流されず、

やっていこうと思います。


今日も、最後まで読んでくださり、

本当にありがとうございましたお願い