フランス語♪♪動詞の活用☆ | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

フランス語の勉強♪♪

今月・来月でこの1冊を丸暗記しようと頑張っております♪♪アップ

{50AE31AA-938A-459E-AA93-4C1D807D387A:01}

時制と活用がなかなか覚えられず、前回の試験でイタイ思いをしたので。。笑


現在ざっと1冊通してやっている段階ですが、丸暗記できたらフランス語の世界がぱぁっと広がる気がしますラブラブ合格


♪♪勉強のため簡単に時制をまとめてみます♪♪


直接法現在形
~である、~する、~している
→直接法現在形の活用

  Je mange du pain. 私はパンをたべます

直接法複合過去形
~した、~してしまった、~したことがある
→avoirまたはetreの直接法現在形 + 過去分詞

J'ai mangé du pain. 私はパンをたべました

直接法半過去形
~していた、~であった、~したものだった
直接法半過去形の活用で語尾は
-ais、-ais、-ait、-ions、-iez、-aient

Je mangais du pain. 私はパンをたべていた


直接法大過去形
すでに~していた、~してしまっていた
avoirまたはetreの直接法半過去形 + 過去分詞

J'avais mangé du pain. 私はすでにパンをたべてしまっていた

直接法単純未来形
~だろう、~つもりだ
直接法単純未来形の活用で語尾は
-rai、-ras、-ra、-rons、-rez、-ront

Je mangerai du pain. 私はパンをたべるつもりだ

直接法前未来形
~しているだろう
→avoirまたはetreの直接法単純未来形 過去分詞

J'aurai mangé du pain. 私はパンをたべているだろう


*基本の動詞 avoir
{932F9E8A-821A-44CA-907A-D2414D910F72:01}



*基本の動詞 etre
{04565D81-2B71-40DF-8D33-2BFED0A748CF:01}



表と時制のまとめを照らしあわせながら、例文をもとに、過去・現在・未来の文章をつくってゆくという
地道~な作業を繰り返しています笑( ´ ▽ ` )ノ

2月で丸暗記できるようがんばります~アップ