6月に今年支払う税金のお知らせが来た。
やっと一昨年の税金を払い終えたばかりなのに・・・。
そして7月に入ってすぐ、また税務課からのお知らせ。
なんと、税金が増えましたの内容だ!
「確定申告により・・・」と書いてある。
おかしいな、確定申告なら自分でやったやつだ。
あぁ!
前の年の年収を書いちゃったんだ!!
還付金がいやに少ないと思ったんだ。
あちゃー、アホちんめ。
今日は日曜で税務署お休み。
調べてみると、e-tax で修正の申告ができる。
正しくは、更生の請求 という。
良かった。
すぐに対策できた。
これで2回めの税金も払える。
みなさんも、申告の際はデータの間違いにご注意くだされ。
今回の私のケースは、
更正の請求書を提出することで還付金が増えることになる。
しかし、逆に収入を少なく申告していたのが間違いで・・・
なときは、徴収額が増えることになる。
ガガ~ン
ショックが大きいよね。
慣れないことをするって、すごく慎重にならねば。