New Life by steph -5ページ目
<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

挙式まで23日

間に合わない!!

そんな不安な言葉ばかりがでてきそうな勢いであせるあせる

準備は進んでおりませんブタブタ

やっぱり、仕事しつつは結構大変だね。瀇(ちなみに今仕事中・・・ちょっと一休憩)

結婚経験者が皆、口を揃えて「大変やで、がんばりや」って言う理由が十二分に分かってきました。
だって、今の段階で決まってるのは、ドレス、招待状配送済み、出席者確認済み・・
ってかこれぐらい?!

おそろし・・・笑)あはは~淲淲淲って笑ってる場合じゃない。実際に、<プロフィールムービー(未完成)ープニングムービー(未完成)席次表(まったく手をつけてない)引き出物(まだ未注文)新婚旅行(調べてもない)BGM(旦那担当だけど、未完成)結婚証明書(未完成)二次会の場所(未決定)これリストにしたらきりがないかも。。。
あっちなみに、私たち遠方結婚式なのです。
住まいは大阪、式は香川・・・・とぉーーーーーーーーーい!瀇
今週末に、香川に行って、司会者と打ち合わせしたりお花決めたり、出来る限りの事は決めたい。なんか、いろいろ考えたら、やっぱり焦ってきた。でも煜煜煜煜煜こうやって、式の準備するのって、一生に一回だし、楽しまないと損なきがする。だから、テンションあげていこう♪笑)同じ状況の皆様、一緒に頑張っていきましょうl!!

入籍

本日2010年9月13日月曜日
付き合って3000に目、八年三ヶ月 晴れて夫婦となりました音譜

お仕事から帰って、家でリラック・・ちょっとしてから、彼が帰ってきました。
いつも通りピンポーン

開けるといつも通り、彼。
でも、なかなか入って来ないから、もう一度ドアを開くと、
一厘の薔薇を片手にドアの向こうに立っていました。ラブラブ!
一緒に幸せになろう・・・・ってニコニコ

その薔薇の下には、結婚指輪が・・
(この結婚指輪の件は、また別の日記でお話します)

嬉しい幸せな気持ちで彼を迎えましたラブラブ!

その日・・・

親と一緒の戸籍から外れてしまう寂しい気持ちと、新たな人生の始まりのワクワクした気持ち
そんな複雑な気持ちで、22時55分に婚約届けを提出しました。ニコニコ
記念に、市役所の前で写真も撮りました。チューリップオレンジ


とか言いながら、↑こうなる寸前は、婚姻届の書き方がわからず、
お互い仕事から帰って、あせりながら記入。『間に合うかなー、受理されるんかなー
もっと前もって書いて、役所に見せてたらよかった・・・』
っなんて嘆きながら、インターネットを見て調べて書いてました。女の子男の子

なんか二人らしい気もするオバケ

この日になるまで、いろいろあって、入籍の日が何回か変わって・・・
ようやくこの日を迎えました。
これからの人生きっと色々あるんだろうね晴れ何事も乗り越えていける
笑顔の絶えない幸せな家庭を築きあげたいです。コスモス

頑張ろう虹


 

カナダへの出発

今日はカナダ出発の前日。明日からカナダに飛びます・・・・。

いろんな思いを胸ににこ 


カナダ出発への動機。


小学生5年生にECCジュニアで英会話を始める。英会話のテストがあり、初めて外国人の

先生と話した。その時に英語の発音の美しさに感動。キラキラ


高校生の時に一ヶ月ほどオーストラリアにホームステー。念願の海外生活。ママパパがとても親切で、

幸せいっぱいの一ヶ月だった。らぽー


高校卒業後、大学は留学制度が盛んな大学に入学。しかし、お金が無く留学を断念。交換留学生との交流を

楽しんだ。愛とも


卒業後、貿易には欠かせない通関業者に就職。輸入通関の部署に配属ラブラブ通関の勉強をしながら仕事を

必死にこなす。ぐすん


仕事のおもしろさを知りつつも、海外留学に未練・・・・英語を使って仕事をしたいという思いがひしひし。

会社初の女性外回りのポジションをゲット。輸入品検査の立会い。交渉。申告書類作成。

税関への移動運転中は英語のリスニング。一時間半の通勤には、通関士の勉強を。


仕事をとるか、語学をとるか、ジレンマ・・・・・・悩みながら毎日過ごす。1


そして結論。ただの英語の勉強だけでなく、日本で仕事をした経験を生かして仕事をしたい。ひらめき電球なるほど!!


そんな思いがビックリそんな結論がビックリ今日の日を迎える事に。

<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5