約10000人の子供達と出逢い
モチベーションアップして20年


ことだまジック(言霊gic)
幼児教育アドバイザー

みき先生 こと金川美樹です


【発達障害ってなに?
結局みーんな上手く聞けない、話せない!】



行ってきました走る人


第4回こどもスマイルミーティング




本日のテーマは
『「気になる子」の保育と支援』



特別支援教育スーパーバイザー
竹内 吉和先生



このテーマを見たら
行くしかないですよね⁈


どんなお話しかと思えば
冒頭の先生の始め方から


人の前で話す者の極意が
ふんだんに取り入れられて
ました目




なになに⁈びっくり



まずされた事は
スケジュールの明確化
簡単に言うと「見える化」


このスケジュール見える化をすると







「できるけど やらない」子の
実行機能が刺激されて
やるようになるんですってびっくり


ちなみに実行機能とは
できる事はやるってこと



そこから始まった講演
たくさんのワークを交えて
お話ししてくださいましたキラキラ



ワークは
*聞く力
*話す力


どちらも
発達障害と言われる人の
弱いところなのですが…


聞くワークで
音声を聞きいたあと
質問に答えようとしても



私達みーんな
全然わからないガーンガーン




音声はザワザワと
まるで学校の休憩時間

その中で先生は
大切な説明や
やる事を指示してました


聞き取れましたか?の質問に
「わかりませんアセアセ



その聞こえない状況で

どんな気持ちでしたか?
の質問に


「なに言ってるかわからない…」
「うるさいから聞こえない」
「もう聞かない」

そんな気持ちになりましたショボーン



ボーッとしてるあの子
聞いてなかったと叱られたあの子


それってその子のせい?



一番すべき事は

まずは静かな環境にしてから話すべき事!



これって発達云々ではなく
指導する時には当たり前の話



でも…当事者になってみないと
わからない事多いですよねびっくり




他にも2つワークがアセアセ




私って聞くの得意かと思ったけど
全然だわ〜



でも発達支援の必要な子は
もーーっと大変なんですね




その疑似体験をしたら
そりゃわからないよね


ごめんね
*もっとはっきり話してあげよう

*静かな環境で伝えよう

*簡単明確にしよう



自分もできないのに
人に言うことじゃないわショボーン



と思ったら
怒れないでしよ〜ニヤリ



結局…
発達障害ってなに?
結局みーんな
上手く聞けないじゃないニヤリ



そうは言っても
私達は成功体験がある


でも…
いつも大変なあの子は
生まれた時から
  


成功体験がないんです‼️
だからイライラするんですってびっくり





成功体験させてあげたい‼️
それは
ほめる   こと‼️

やってできたら
ほめてあげてね!

それで子供達ならぬ
大人だってやるようになる

できるようになる!

それが本当の支援キラキラキラキラ





わかってても
できるようになってても


できたらほめましょう♪




本日もお読みいただきまして
ありがとうございました(ง •̀_•́)ง




次回は話す力(^^)