離婚・家計・自立 あなたの自己決定をサポートします!

離婚・家計・自立 あなたの自己決定をサポートします!

ファイナンシャルプランナー(FP)
キムラミキの徒然ブログです。
お問い合わせは、TEL0859-57-2693
MAIL laugh.dessin@gmail.com まで

お問い合わせは

電話0859-57-2693

ポストlaugh.dessin@gmail.com

キムラミキFP事務所 代表 キムラミキ

Amebaでブログを始めよう!

この度、株式会社トイントさまのサイトコンテンツ

 

お金がないと病むの?

理由やイライラする・心がすさむ人の

特徴やお金に余裕がない状態から抜け出す方法等解説

 

の監修を行ないました。

 

よろしければ、ぜひご覧ください。

 

お金がないと病むの?理由やイライラする・心がすさむ人の特徴やお金に余裕がない状態から抜け出す方法等解説 | お金借りる今すぐナビ (toint.jp)

認めて

もらえない


やっぱり、

自分はダメなんだ


もっと認めて
もらえるところにいこう



























止めん



止めんよ!
 

 

 


























サビ残モリモリで
人間関係も劣悪で等々

 


こんなとこ、
人間が

いるとこじゃねー
っていうことなら

 


さっさと

退散したほうが

むしろ大吉

出典:デイリースポーツ 博多大吉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 








もっと自分を試してみたい!
苦悩もあるかもしれんけど
おっしゃバッチこーい!!

 

出典:Drama&Movie

 

って前向き理由も


それは、

自分の人生だ
大いに
自由に

やっちゃえって思う



































ただ、自分に

自信がなくて
ほかの場所に行けば
認めてもらえるんじゃ
ないだろうか


って思ってる場合は、
ちょっと冷静になろう









































ダメな自分を感じるときって
たいてい誰かと比べてるとき
じゃないの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



あの人は

成果をあげてるのに、
自分は

全然追いつけない




あの人より

がんばっているのに

 


あの人は、

認めてもらってるのに

 


自分は、

認めてもらってない


とかとか、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、

落ち着け!

 
































この世の中に、
自分一人しか

いなければ、
競争も比べるも何もない



ダメな自分を

感じることもない









































てな話をしてると
競争社会は

けしからん!



っていうコメントも
耳にするんだけど





































競争社会って
そんなにダメか?



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

徒競走で、
みんな手をつないで
横並びでゴールが
そんなにいいことなの?

出典:しいたげられたしいたけ


































競争があるからこそ
自分の

強いところも見つかるし


もちろん
自分の

弱いところも見つかる



弱いところが

あるって
そんなに、

いけんことか?
image








































どこからつついても
弱いところなしの人いたら
こえーわ

MYSTERY NIGHT TOUR 2019 稲川淳二の怪談ナイト


































ひとりひとり、
強いところも弱いところも
あわせもってるから、
お互いにカバーしあってる



自分の弱いところに
フォーカスして悩んじゃったら
カバーしてくれてる人が
いるってことにも
ちょっとだけ目を向けてみない?







































カバーしてもらえる

キャラって
強みだと思うけどな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


もちろん、
カバーしてもらえても、
チクチクネチネチ言われる


針のむしろみたいな

環境なら別よ。


































わたし、米子で
しょーもない理由で
起業してから、

10年以上が経つけど
わたし一人で
やり抜いて

きたわけじゃない






いろんな人に

助けられて今がある。


 

 

 































それに気づくためには、
わたし、

ダメ人間だなーっていう
部分を

受け入れていないとできん。
































それがなかったら

感謝の気持ちも

感じることなく
天狗になって

 

 

 

 


ゆでガエルになって

 

 

 

試合終了!































自信がない自分を
受け入れてくれる
環境に感謝して




自信がない自分を
受け入れて見る勇気、
ちょっとだけ持ってみない?




それができてから
転職考えても
遅くないんじゃないかな

 

 

 

 

ZOOMによるオンライン相談受付中!
詳細はこちらから

 

オンライン相談の手順については
こちらをご参照ください!

https://ameblo.jp/miki-fp/entry-12629547302.html

 

キムラの仕事の簡単なご紹介は

こちらをご覧ください!

【結局、キムラさんは何屋さんなのか】

https://ameblo.jp/miki-fp/entry-12632271476.html

 

 

 

 

公式LINEアカウント取得しました!

お友達募集中!ぜひお友だち追加してくださいね☆

 

友達追加していただき、

メッセージを頂いた方に

お名前のプチ筆跡診断プレゼント中☆


 

こちらからご相談の

お問い合わせも受け付けております!
友だち追加後、メッセージをお送りください。

 

株式会社ラフデッサン

TEL 0859-57-2693(直通)
URL http://www.laugh-dessin.com/index.php

 

 

スマイティ
不動産住宅情報サイトに
キムラミキの監修記事が
掲載されました。



 

 


マンションの

相場価格を把握しなくても、

マンション売却はできます。

 

 

しかし、相場価格を

把握していなければ、

不動産会社や買い手に

言われるままマンションを

売却することになり、

損をしてしまうことにも

なりかねません。

 

 

モノの価格は

需要と供給によって

変化しますが、

それはマンションも同じです。

 

 

損をしない

マンション売却をするために、

相場価格を

把握することは大切なのです。

 

 

続きはこちら↓

 

 

 

ZOOMによるオンライン相談受付中!
詳細はこちらから

 

オンライン相談の手順については
こちらをご参照ください!

https://ameblo.jp/miki-fp/entry-12629547302.html

 

キムラの仕事の簡単なご紹介は

こちらをご覧ください!

【結局、キムラさんは何屋さんなのか】

https://ameblo.jp/miki-fp/entry-12632271476.html

 

 

 

 

公式LINEアカウント取得しました!

お友達募集中!ぜひお友だち追加してくださいね☆

 

友達追加していただき、

メッセージを頂いた方に

お名前のプチ筆跡診断プレゼント中☆


 

こちらからご相談の

お問い合わせも受け付けております!
友だち追加後、メッセージをお送りください。

 

株式会社ラフデッサン

TEL 0859-57-2693(直通)
URL http://www.laugh-dessin.com/index.php

 

 

会社辞めたいー!

 

 

 




















って言葉聞くたびに、
やめれば?

って思う。



理想を言えば、
次の会社決まってから
転職するのに
越したことはないです

 

 

 

 

 

しかも、

前向き転職であることに

こしたことないです

 

 







でも、もうこれ以上
やったら、
メンタルも身体も壊れるわ
って感じるんなら
今すぐに
辞めてしまってもいい





別に会社で仕事するのは
我慢大会じゃないんだし






















ただ、そこから先に
起きることは
いいことも、悪いことも含めて

自己責任

だよってことはいいたい




どんだけ企業研究しても
仕事って
やってみないと

分からないことも
多分、いっぱいあって



ハタから見てたら

 


楽そうに見えたり、













華やかそうに見えたり、

あ、ゴージャス違い
 

 

 

 























でも、実際にやってみると

残業や数値目標が
大変な仕事だったり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 













人間関係に

悩まされたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こればっかりは、
やってみないと分からない


結果として、

あー、

辞めなきゃ

よかった
ってなることだって
あるかもしれない

























わたしは
今の仕事は10年以上やってるけど
そこにたどり着くまでは
転職回数、5~6回くらい
つなぎのバイトや派遣いれたら
どれくらいになるんか

数えきれない笑
 

 

 





















正直、前の会社
辞めなきゃよかったって
思ったこともあったし、




激ブラックな上に

給料こんだけ?って
感じた会社もあった



ただ、
クソ上司がいたことも

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一日中電話かけて
営業叩きこまれたことも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


終電ギリギリまで
会社にいないと

いけなかったことも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


いろんな経験が

あったことが


今の仕事には、

仕事の獲得だったり
スタッフ育成であったり、
相談対応であったり、
講演のネタであったり、等々

役に立ってることが多々ある




だから、なーんも
現時点では後悔はしてないけど



その渦中は、
あまりにお金なさ過ぎて
ご飯食べれなくて
夜ごはん少し残して
朝ごはんにするとか






夜12時半くらいに帰ってきて
また翌朝7時

くらいには出ていくから


洗濯物を干し忘れてて
生乾きのまま着替えちゃう
こともあったから、
くさいとか、
お風呂に入ってない人
呼ばわりされたこともある笑

まあ、くさいわな、多分




短期退職が多かったから
どうせまた、辞めるんだろって
目で見られたり
そもそも面接に
たどり着けないことも
山ほどあった




























でも、全て自分が
選択したことの結果




わたしだって人間だから
自暴自棄に
なったこともあったけど
それがあったから、今がある。




仕事を辞める

という決断は
いつ、したっていい。




そこから先は
自己責任だよってことが
分かってたら

OK牧場です

 

 

 

 

人生、何がきっかけで

どう変わっていくかなんか

わかんない

 

 

自分で決めて

自分で進む!

 

 

それの繰り返し!

 

 

もう辞める!!って

思ったんなら、

 

 

YOU

辞めちゃいなよ!

 

 

 

ZOOMによるオンライン相談受付中!
詳細はこちらから

 

オンライン相談の手順については
こちらをご参照ください!

https://ameblo.jp/miki-fp/entry-12629547302.html

 

キムラの仕事の簡単なご紹介は

こちらをご覧ください!

【結局、キムラさんは何屋さんなのか】

https://ameblo.jp/miki-fp/entry-12632271476.html

 

 

 

 

公式LINEアカウント取得しました!

お友達募集中!ぜひお友だち追加してくださいね☆

 

友達追加していただき、

メッセージを頂いた方に

お名前のプチ筆跡診断プレゼント中☆


 

こちらからご相談の

お問い合わせも受け付けております!
友だち追加後、メッセージをお送りください。

 

株式会社ラフデッサン

TEL 0859-57-2693(直通)
URL http://www.laugh-dessin.com/index.php