こんにちは

曇りの東京





ピカピカお日様はすっきりだけど
こうも暑いと穏やかな曇りが嬉しい

夜には雨予報です
おチビ登校日は1日おき
長男登校日は3学年が一緒ならないよう
2学年ずつなので色々
(あれだけ広い学校なんだから
大丈夫な気もしなくもない
)

今日はおチビお休み長男登校
昨日長男は一日

本当〜に一日中トレーニング





立川近辺でお友達と待ち合わせをして
(そこまでですら1時間半走ってる

)



そこから宮ヶ瀬ダムへ





山

ダム周辺








トレーニング場所には最適らしく
他にも少数でのトレーニングがいたらしく
ご挨拶しながら…





彼らがついて来れないほどのペースで





…コレがまた良いトレーニングらしい
それをひたすらしていたようです





なので
今日は母ちゃん出る頃まで寝かせておいて〜
少ししたら炊き上がるように
ご飯セットしたし〜





準備万端じゃん

…と思っていたら
長男起きてきて「こんな時間じゃん
」と

ん

母ちゃん…長男が出る時間を
1時間間違えていました





とりあえずグラノラ出して
昨夜の残りのご飯で作った
母ちゃん用のデカイおにぎり
「それ持ってく」と言うから海苔を巻き
¥1,000渡して母ちゃん出勤





間に合いはするのですが
ちゃんとご飯を食べさせたかった〜

そんなアホ母ちゃん
出勤したものの
次は午後授業の娘が気になってね





娘
彼氏のとこにいた間に
とてもとても成長して帰ってきました

いや…とても低レベルな成長なんですけど
前よりすっと起きるようになった…とか
シャワーの時間を気にしてる…とか
食べた後食器キッチンに片付けてる…とか
この前はたこ焼きやりたいが為に
母ちゃんがほったらかしのキッチン
洗い物をやってくれてた…とか
そんな事なんだけど
ホント〜にホント〜に





な〜〜〜んにもしない娘でしたのでね

期待してた以上の成長でした





文字で遊ぶ母ちゃんに
付き合ってくれる娘





…どんだけヒマだよ
って








くっだらない事で大笑いし
なんでもない生活が有り難いです
去年の記事だと出てきていました
この↑商店街お手伝いも
今年は中止
大きなイベントも中止
外食も
そろそろいっかね…と
おチビと先日行きましたが
去年は
そんな事なんて考えもせずにいられたよね

来月から予定通りなら
小学校(高校もか
)は通常通り

来週までは半分ずつ一日おき
今月最後の週は一斉登校(6年生はもう一斉)
こんな予定になっています
明日から色々映画も公開で
おチビが観たいって言ってたのも
一つ始まる

土日に行くより平日…空いてるよね

来週のお休みの日に行こうか

空いてれば多少
感染リスクも低いだろうし
行って映画へのプラスにもなるかしら
と

細かい事ですが考えてしまう
土曜日の高校母ちゃん集まりも
人の多い時間
電車に乗るの何ヶ月ぶりだ

もともと人混み嫌いだし
イライラ防止で人の少ない沿線で行くけど
土日だからそんな混んでないかな

人多くて
また精神的にアウトかな

余計な心配もしてしまう





なんでもない事がなんでもない
そんな事が早くフツーになりますように
