
曇りの東京





昨日は思ったより寒かった
…今日もそんなかしら

暑かったり寒かったり





みなさん
体調崩さないように…です

昨日帰ると
娘学校から封書が

ん

分割授業料は月末までだぞ

何かあった

授業も座学等…色々検討中
…と前からあったのですが
本来必要でない端末
を使いオンラインで


進めることになるので
各ご家庭余計な負担がある事から
生徒全員に○万支給
との事






年間の授業内容変更せず
このあと進めるように色々段取り
手筈を進めているとはきてたので
(…音楽系は動けない部分多すぎる
)

始まったらそれこそ
バイトどころではなくなりそうな彼ら





色々な商売…学生
「今」だけじゃないんだけど
色々な場所での補助…動いてくれてます
(こちらの区
もともと児童への補助を受けてる家庭に
○万手続きなしで振込…らしい)
そしてここから
みけゆんの愚痴です
さらっと流してもらえると助かります
高校野球の夏の甲子園も
中止が決まりましたね…
でも
インターハイに音楽系
全部中止が決まっていて
その中で野球
今…まだ決まってなかったんだ…

ニュース観ながら長男が
「なんで野球は特別感あるんだ

みんな必死にやってきてるじゃん」
はい…野球関係者
野球好きな方ごめんなさい
我が家
野球には接していないので
とても思いました
何年続いてるとか
有名度とか関係ないじゃん
学生が
その数年の間にしかできない
参加できないことに向けて
その為に進路を決めて
必死に頑張ってる事はみんな同じじゃね

公式戦一つできず

みんなだわ





各地域でできないか
検討


それすらできない競技はどうすんだ

メジャーな競技じゃなければない程
高校出たら競技は辞める子がほとんど

ごめんなさい
意地悪な感情が溢れてしまいました





だからさぁ
このままあと半年は無駄にしないで
そしてそのまま来年
学生はそのままやり直そうよ





各業界の新入社員
足らなかったら中途採用増やしてさ
定年も一年延期したりしてさ
幼稚園
私立学校
学費の問題もあるでしょうが
今年の分を国が何割か補助してとか
くだらん事に金使ってないでさ
無理くりこのあと勉強詰め込む事とか
それだけ考えてるけど
学生にとって勉強以外の事が
学生生活で占める割合多くないか

あぁ〜〜〜

だわ〜…



