
曇りの東京





季節外れの暑さは
昨日には収まり
朝晩ひやっとするような…
仕事帰りの服装に気を付けなければ





昨日の母の日
夕方来た常連さんが
「いつもの時間までやるのね
」と

…ん

連休中
短縮営業してたけど
気まぐれで今回初めてだったし
なんのこっちゃ
と思ったら

「母の日だから
」と


あ〜〜〜





「うちあんまりそういうのないから〜
」

みけゆんの返答に
5〜6歳くらい上かなぁ…
そのお客さんも
「うちもね〜
」と

「母」二人でほわぁ〜んとした会話

「帰って少しでも片付いてたら
イライラなくてそれでいいわ
」

夕方の店先で
おばちゃん二人…こんなでした…が

なんと





男3人で掃除をしてくれていて
なんとなんと





息子2人で選んでくれたんだって〜





子供達の学校関係
仕事のもの諸々
大きめのカバンをいつも持ってる母ちゃんに
新しいカバンって





でも〜
チャリのカゴに入れると汚れちゃうから
使えないよ〜





来月は運動会&体育祭に保護者会
学校行くことが多いから
そこで使い始めようかな





帰ってドタバタ





「母の日
知ってる〜


お夕飯でも作ってくれよ〜
」

…なんて言っちゃった母ちゃん

ごめんよ〜

まさかこんなん用意してくれてるとは

物じゃないんだけど
「母の日〜」感も出さない我が家なのでね

まかさまさかのびっくりで
すごく嬉しかったです





さて

今日はハンバーグ弁当

代わり映えしないね〜

どうにかならないもんだろうか

月曜日は部活が休みの長男
まだまだ初心者なので控えていましたが
今朝
初!
自主練です





昨日
普段の朝時間にお試し自主練をしました

…早いけど
毎日じゃないし

娘は毎日この時間だったけど
起きない娘にイライラしてた事を考えると
さっと起き





時間通りに動く長男なので
気持ちに余裕がある母ちゃんです

放課後は部活がないから
お友達と念願の放課後ラーメン

食べてくるんだって〜

そろそろ初の定期考査一週間前でしょ

ヤバイ点数だと
部活もやらせてもらえないぞ〜





そんなこんな月曜スタート





母ちゃんは一眠りするので
学校に着いたらLINEしろ





とにかく
心配なんだからさっ





