アパート2階角部屋を住処としている夫婦に危機でございます。
静かな生活がね、脅かされてるんですよう。
南側は道路に面してて、リビングダイニングがありまして、北側は畑で寝室がありました。
年末ごろから、その畑がザワザワしだして
戸建て住宅が3棟たったのです。
マィ宅の寝室の窓正面に
その戸建て住宅の1つがありまして
どうもね、2階リビングのお家みたいなんですよ。
2階にリビングがあるお家は最近増えているとか。聞いたことあります。
さる7月8日金曜日
ついに、隣人越してきましたよ。
金曜日の夜だったし、土日には片付けやらカーテンやら色々設置があるかなと思ってるんだけど
いっこうに、カーテンが設置されない…
うちの寝室から隣人の丸見えなんですけどー
丸見えなんですけどー
うちは、レースカーテンと、遮光カーテンがあるから、たぶんそこまで中見えてないと思うんだけど
隣人のお風呂あがり姿とか丸見えなんですねー
オーダーカーテンにしたの?
カーテン買う気ないの??
嫌がらせとしか思えません。
しかもー
隣人は30代夫婦と小さな娘の家族みたいで
その小さな娘の騒ぐ声が23時すぎても止まないんですねーー
しかも窓全開。
夜泣きとかじゃなくて、ほんと騒いでるかんじ。
しかもエンドレス。
子どもはある程度しかたないし、泣いちゃうのとかいたしかたないし、いつかうちにも赤さん来て欲しいなと思ってるからいいんだけど
窓、閉めてもらえませんかね…
その上で聞こえてくるこはしかたないし
誠意がみれればいいんですよ
でもね、窓全開だし、カーテンも無いから中丸見えだし
こっちが普通に生活してても、どんどん進入してくる感じがたまらなく不快。
あ、ちなみにうちの寝室窓から隣人リビングまで多分3メートルも離れてなさそうなので、
生卵とか投げれば届きます…
じゃなくて、全部筒抜けなのです。
旦那は般若のお面買ってきて、窓に取り付けたらどうだとか、訳のわからないことを考えたりするしまつ。
般若のお面って…威嚇?笑
まぁそんなことしませんけどね、最近わけわからん人も多くて、ほんとにトラブルになっても嫌なので
さて、これからどうなることやらです。
毎日日記つけてたら、証拠になるのかな?笑