最近、読んだ本に影響されて
ヒュッゲ、ヒュッゲ言ってる
飼い主ですニヤリ




HYGGE(ヒュッゲ)とは、
色々な意味合いがあるようですが、
『満ち足りること、満足できる暮らし』
が語源らしい。

ヒュッゲ〇〇と、
言葉を組み合わせて
使われる事もあるみたい

例えば、こんな感じ
ヒュッゲスナクは、
『世間話や気楽なおしゃべりのこと』真顔

まぁ、分かったような
分からないようなニヤニヤアセアセ

要は、幸せを感じるような事などを
HYGGEで表現してるのかな?と
勝手に解釈してます


そこで、
飼い主のヒュッゲはというと
もちろんMikeyさん!

ヒュッゲマイキーですラブ


朝起きて
マイキーを見るだけで
ヒュッゲを感じますラブホクホク



飼い主〜!
ぼくは、
ヒュッゲグラスだよ
ネザーランド・ドワーフラブラブやしの木


でしょうねチーン

ペットグラスもこんなに綺麗に
食べられました




ご馳走さまでした
ネザーランド・ドワーフキラキラ



来年はHYGGEな
一年でありますように…
ウサウサお願い