ヌイグルミン。 -62ページ目

ヌイグルミン。

造形作家ミヤタケイコの日々のいろいろと雑記ナド。

もうかれこれ1年前からひょんな御縁で繋がったこの公演、もうあと1週間ほどで開演ですよ!?
信じられない!いよいよラストスパート!








203gow氏がかなり奮闘しております。
円形劇場がこんな事に!?
開演するまでドキドキですが
ぜひご覧ください。


近藤芳正主催[バンダ・ラ・コンチャン]コンピアルバム公演
「御ゑん祭」(ごえんさい)~近藤さん出ずっぱりだって!?~
▶日にち 2014年10月9日(木) ~13日(月)
▶場 所 青山円形劇場 東京都渋谷区神宮前 5-53-1

劇団:青☆組
   ナカゴー
   ぬいぐるみハンター
   Mrs.fictions
スペシャルユニット「オールド」
   近藤芳正、半海一晃、寺十吾、小川菜摘 他

音楽 ツチヤナナミ、ヤマザキタケル

美術 203gow、ミヤタケイコ

<日替わりトークゲスト>
10月 9日(木)
  ・14:00 山崎 静代さん(南海キャンディーズ)
  ・19:00 高田 聖子さん(劇団☆新感線)
10月10日(金)
  ・14:00 鈴木 浩介さん
  ・19:00 鈴木 裕美さん
10月11日(土)
  ・16:00 いのうえ ひでのりさん(劇団☆新感線)
10月12日(日)
  ・13:00 松嶋 尚美さん
  ・ 18:00 酒井 敏也さん
10月13日(月/祝)
  ・15:00 前川 知大さん(イキウメ)

●チケット発売中です!
◎バンダ・ラ・コンチャン HP
◎チケットぴあ 

▶水戸芸術館でも10月19日(日)に公演があります。
詳細はこちら→



少し前の話になりますが9月7日まで愛媛県美術館で開催されていた
「美術館に行こう!ディックブルーナに学ぶモダンアートの楽しみ方」に行ってきました。



この展覧会はブルーナさんの「美術館に行こう!」という絵本に沿った巡回展示なのですが、
美術館ごとのオリジナルな部分があって、テーマごとに所蔵作品を織り交ぜて展示してあって、
いつもと違った視点から作品を見て、新しい発見が出来るようにしてあったのがよい。


あっあそこにいるのは!

ツノツノじゃないか!

展示には以前この美術館で制作した「ツノツノ」という作品が展示されていました。
この作品は2007年の「COLOURS OF EHIME」展で制作したもの。

その展覧会は愛媛の素材で作るというお題があり、私は今治タオルで立体作品を作ったのです。
公開制作などもあり、合宿状態での制作は大変ではあったけれど学生みたいで面白かったなあ。

ツノツノは7年ぶりの再会でしたが保存状態が良く、そんなに時間が経っているようには見えなかった。流石!




展示に来た子供と昔は子供の感想がタイトルの横に掲示してあった。
怖いと思う子と友好的な子は半々くらいだそうだw。



今度はいつ会えるかな?


俳優の近藤芳正さんのユニット劇団バンダ・ラ・コンチャンと新進気鋭の5劇団とのオムニバス劇の舞台美術を担当する事になりました。

演劇系にがっつり関わるのは飴屋法水さんのドナドナの着ぐるみ制作以来かも。(あれから20年経ってるなんて信じられない!)
今、いろいろ思い出しながら制作しています。

今回美術でタッグを組むのは去年の「編みと縫いのSF展」で2人展をやった203gow氏!
あれからSF展はずっと続いているのです。
編みと縫いに溢れたシュールな舞台になる事と思われる。

ただいまチケット絶賛発売中です!
東京公演は日替わりのゲストによるアフタートークも有り。
詳しくは「御ゑん祭」HPにて

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


~青山演劇フェスティバルスペシャル参加作品~
●バンダ・ラ・コンチャンコンピアルバム公演 ●
「御ゑん祭」~近藤さん出ずっぱりだって!?~
[参加劇団]
 青☆組/ナカゴー/ぬいぐるみハンター/Mrs.fictions/
 スペシャルユニット「オールド」半海一晃 寺十吾 小川菜摘 /
 
【美術】203gow + ミヤタケイコ
【音楽】ツチヤナナミ + ヤマザキタケル

●東京公演
2014年10月9日(木)~13日(月/祝)
こどもの城青山円形劇場
全席指定  【前売】一般 4,500円 【当日】4,900円

東京公演チケット取扱い
・バンダ・ラ・コンチャンチケット予約 (当日精算)
・チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:438-155) (PC・MB共通)
・問い合わせ TEL:090-9950-6200 MAIL:chrysd.info@gmail.com

●水戸公演
2014年10月19日(日) 14:30開場 15:00開演
水戸芸術館 ACM劇場
TEL:029-227-8123(10時~18時、月曜休館)
全席指定 【一般】3,500円 【U-25(25歳以下)】3,000円 【高校生以下】2,000円
【障害者手帳をお持ちの方と同伴の方】1名 2,500 円 ※未就学児は入場できません。

水戸公演チケット取扱い
・水戸芸術館 エントランスホール内チケットカウンター(9:30~18:00 月曜休館)
・チケット予約センター TEL:029-225-3555
・WEB予約 http://arttowermito.or.jp/tickets/ticket.html