深川でカカシ部。 | ヌイグルミン。

ヌイグルミン。

造形作家ミヤタケイコの日々のいろいろと雑記ナド。



今年も妻有トリエンナーレに出すかかしを作る季節になりました。
深川商店街チームがトリエンナーレにかかしを出品しはじめてから早9年目!?
トリエンナーレは3年ごとなので3体目のかかし制作です。

ヌイグルミン。

はっと気づくともう締め切りまで2日しかない!
作りたいものをザラッとラフ描く。


1日目におおまかなものをアトリエで制作して
2日目は深川商店街事務所をお借りして制作!

ヌイグルミン。

とにかく縫うべし!縫うべし!

ヌイグルミン。

骨組みをかかし先生の分部さんに組み立てていただいたり、構造を相談したりしつつ。。。
あとの構成は全くのアドリブで。
それがカカシ制作の醍醐味だー!

事務所の雰囲気が昭和レトロ。
ボンボン時計はいつの頃からうるさく感じてしまったのだっけ?
昔は夜中も鳴ってたのにね。

ヌイグルミン。

奥では深川いっぷくで個展中の 川上和歌子さんが製作を!
巨大インコが次々と。。。


ヌイグルミン。
フフフ。
なんとか終電までに完成!
かかしたちはこれから妻有に向かいます。

また妻有で会おう!