ウインドウ・イーティングで案内人をやっていたEAT&ART TAROくんが
コレクションしている数々のレトロ料理本からインパクトのあるチャレンジャーレシピを
ピックアップし再現してみようというワークショップを開催中。
意外と美味しかったり、不味かったり新たな発見がありそうです。
レシピ見せてもらったけれど
かなりヤバめですよー!笑
でもみんなで食べるのは楽しいかも。
まだ空きがあるようですが参加費が超良心的なので興味が有る方はお早めに予約を!

●レトロクッキングワークショップ●
会場:東向島珈琲店Pua mana
日程:10月8日(金)~11月12日(金)の毎週金曜日 19時から
昔のレシピを忠実に再現調理して、試食するレトロクッキングワークショップを開催
※参加の方は事前予約をお願いします eat_art@me.com(予約受付先メールアドレス)
参加費¥500(材料費含む)
10月8日(金)
作る料理
昭和29年
主婦の友5月号付録 おいしい経済料理 より
スパズール ナポリタンソース ウフプラタン チョコレートシロップ
10月15日(金)
作る料理
昭和37年
別冊主婦の友1月号
若い家庭の冬の料理
トルコ風ライス ハムずし 果物入り牛乳雑炊
10月22日(金)
作る料理
昭和30年
応用自在な栄養献立365日
主婦と生活新年号付録
サンドイッチ(ピーナッツバターと白菜、さつま揚げと白菜)かつおのどら焼き
10月29日(金)
作る料理
昭和28年
主婦の友1月号付録
経済でおいしいお惣菜料理集
洋風チャップスイ サラダ時計風盛合わせ コーヒー
11月5日(金)
作る料理
昭和30年
応用自在な栄養献立365日
主婦と生活新年号付録
三段重ねオープンサンド パスタワンタン風 古づけたくあんのチャプスイ
11月12日(金)
作る料理
昭和41年
別冊主婦の友
経済でうまい’66 冬の料理より
カナダ風サラダ ホットロール ふわふわジュース
コレクションのレシピ本は11/23まで東向島珈琲店で閲覧できるようです。
↓激しく気になったドリンクレシピ。

牛肉ドリンク。。。生肉!