
猫を飼っています。
原発性硬化性胆管炎の治療中です。
主婦です。
病気って、症状、人それぞれ。
私は2015年、血液検査が良くなくて
それから通院。
2018年、乳ガン部分切除。
2019年、急性胆管炎を連続で発症。
入院中に原発性硬化性胆管炎と診断される。
2021年、今年に入ってからは、急性胆管炎の症状が出たら、抗生剤を飲んで
自宅で療養。頻繁になってきたので、これが辛い。
誰かの参考になればいいかな。

落ち込むときもあるので、
自分のなかで整理できるし。
気長に見てください。
猫を飼っています。
原発性硬化性胆管炎の治療中です。
主婦です。
病気って、症状、人それぞれ。
私は2015年、血液検査が良くなくて
それから通院。
2018年、乳ガン部分切除。
2019年、急性胆管炎を連続で発症。
入院中に原発性硬化性胆管炎と診断される。
2021年、今年に入ってからは、急性胆管炎の症状が出たら、抗生剤を飲んで
自宅で療養。頻繁になってきたので、これが辛い。
誰かの参考になればいいかな。
落ち込むときもあるので、
自分のなかで整理できるし。
気長に見てください。