イクミママのどうぶつドーナツ!スタッフブログ -31ページ目

イクミママのどうぶつドーナツ!スタッフブログ

イクミママのどうぶつドーナツ!のスタッフが、お店のことやドーナツのことをあれこれお話・お知らせします!

みなさま、こんばんは~^0^

イクミママのどうぶつドーナツ!スタッフのぶねぇです。


お知らせが遅れてしまいましたが、

24日(土)と25日(日)に開催される「コスギフェスタ2015」に出店します!

コスギフェスタは、
「子供たちの笑顔と思い出のために、武蔵小杉を彼らのふるさとにする」というコンセプトのもと、タワーマンションにお住まいの有志の方たちが始めたそうです。
当店は元住吉ですが、このような地域のお祭りに呼んでいただいて光栄です^^
「子供たちの笑顔と思い出のために」、かわいい美味しいどうぶつドーナツをたくさんご用意して、お待ちしております^▽^






※画像はお借りしました



10月24日(土)10月25日(日)10時~17時(25日は16時迄)
メイン会場(東急・武蔵小杉駅西口広場)にて販売しております。
売り切れ次第終了となります。


イクミママのどうぶつドーナツ!スタッフのそーだです。


松山では皆様にお並びいただき大盛況となりました、本当にありがとうございましたルンルン


松山での催事が終わり久し振りに神奈川県川崎の元住吉本店へと帰ります。


松山を朝早くに出て向かいます。



まだ暗いですねー。

今回の移動は岡山乗り換えで新横浜です新幹線



出発した後、朝日が登り始めました太陽



瀬戸内海を渡る頃にはもう陽が上がってキラキラしてますねキラキラ



そして乗り換え、新横浜、と移動し




元住吉着きました!

元住吉本店はすっかりハロウィン仕様です。


ドーナツにもお化けさんが登場ですおばけくん



長い間、催事回りをして久し振りの神奈川ですが、名古屋、福島での催事が始まっております。

ひらめき電球10月21から28日まで
福島県郡山市

うすい百貨店

営業時間:10:00~19:00

ひらめき電球10月21から11月8日まで
愛知県名古屋市

東急ハンズ名古屋店ハンズゲートショップ内

営業時間:10:00~20:00  21:00


私は名古屋へ向かいますので、今度は名古屋の情報をお伝えできればと思います音符

では、情報をお待ちくださいくるくる


元住吉本店は31日までハロウィンですよー。


イクミママのどうぶつドーナツ!Twitter

イクミママのどうぶつドーナツ!HP


イクミママのどうぶつドーナツ!スタッフのそーだです。


新大阪から松山へと向かいます新幹線


この間参加させていただきました、岡山での催事は去年そーだも参加したので行きたかったなー。


岡山で乗換、松山へと向かいます新幹線
四国はまだ行ったことがないので楽しみですルンルン






おっ!



橋を渡るんですね、感動キラキラ



四国来ましたー!!

まだまだ揺られます。


電車は海沿いを走るので、随所で綺麗な瀬戸内海を見ることができます音符





着きました松山!!


アイテムえひめに向かいましょうあしあと

そーだ:あれー、アイテムえひめ行きのバスがないなー。

ミケちゃん:バスはあるんだよね?

そーだ:あるよー。・・・すみません、アイテムえひめ行きってどのバスですか?

バスの運転手さん:バスはここから出ないよ。松山市駅からだよ。

ミケちゃん:えっ?

そーだ:ここじゃないんですか?

バスの運転手さん:松山駅じゃなくて松山市駅だよ。

そーだ:・・・、なるほど。

と、まあバス停を間違えました(笑)


バスに揺られ



アイテムえひめ着きましたくるくる


そして準備完了です。



分かりやすいところですね。


さあ!

ひらめき電球10月17日から18日
愛媛県松山市

「テレビ愛媛主催スイーツ&デザート博2015」※愛媛県内の有名ラーメン店、全国の有名店が揃い踏み、ラーメン博も同時に開催

会場:アイテムえひめ  大展示場内
営業時間:10:00~16:00

開催中、本日18日最終日です。


ちなみにテレビ愛媛のハピどきという番組で、生放送中出演させていただきましたルンルン


17日は開場から閉場まで列が途切れない大盛況ルンルン


早く色々回りたい方にはご迷惑お掛けしますアセアセ


16種類のどうぶつたちと
皆様のご来店お待ちしておりますルンルン



イクミママのどうぶつドーナツ!Twitter

イクミママのどうぶつドーナツ!HP

ご訪問ありがとうございます!

イクミママのどうぶつドーナツ!スタッフのぶねぇです。


本日の記事はスタッフおすすめのドーナツ、第二弾。

どうぶつではないのですが・・・

きなこ
有機きな粉」のドーナツです。

国産有機のきな粉・素焚糖(きび砂糖)・沖縄産雪塩を絶妙な配合でブレンドし、
有精卵プレーンにまぶした1品。
甘過ぎず、香ばしくて塩の風味も感じ取れる、大変美味しいドーナツです!

これはもう絶品といってもいい。
自然派素材と美味しさを追求したオーナーとイクミママの、自慢の1品。

都内の自然派ドーナツを多数食べ歩いたワタクシのぶねぇも、ここまで美味しい「きな粉ドーナツ」に出会っていません。
それはプレーンもしかりですが、その話は長くなるのでまたの機会に。
(前もそう言ったような・・・笑)

そうこれは、イクミママのこだわりのプレーンドーナツにまぶしたからこそ、実現した美味しさなのです。

しかしごめんなさい「有機きな粉」のドーナツは、まぶしたてが美味しいため、元住吉本店のみでの販売となりますごめんなさい
元住吉にお越しいただいた際には、是非お試しくださいね!



イクミママのどうぶつドーナツ!スタッフのそーだです。



金沢にご来店いただいた方、本当にありがとうございました。



最終日は雨でした。
しかし、その中でもたくさんの方にご来店いただきましたので忙しく、営業中の状況は写真撮れませんでした。

営業終了の17:00以降もお並びいただきまして本当に感謝ですルンルン



金沢が終わり、また新大阪へと戻ります。




おっ!!




そうそう、イメージする金沢駅前、ようやく見ることができました。


では、新大阪へと戻ります。




サンダーバード



三連休終わりだったので、グリーン車、指定席、自由席までいっぱいだったそうですよー。





そして新大阪着!!



また1日目に続き、エキマルシェ新大阪の店頭にミケちゃんと立っていました。


新大阪では大変ありがたいことに、元住吉店、自由が丘店で使えるスタンプカードを持ってきたお客様が数人いらっしゃいました。


このカードを見ると、色でどこで買っていただいたのかわかるので、会話も弾みます音符


スタンプカードは催事でももちろんご利用できますのでお持ちの方はドンドンご提示くださいくるくる



あっとゆう間に新大阪も営業が終わりました。


のぶねぇの記事にも書いてありますが、お客様皆さんの笑顔には、店頭にたつスタッフとして本当に力をいただいております。


私は特に、全国を回ることが多いので、イクミママのどうぶつドーナツ!を待ち望んでいる人に直接お会いでき、日々嬉しい気持ちでいっぱいです。


これからも皆さんに笑顔を届けるため向かいますので、楽しみに待っていてくださいねルンルン





次は愛媛県松山市へと向かいます。